先日も同じRAV4の施工をしましたので要領もばっちりです。
UP210は人気のスプリングですね。
今回はタイヤがマッテレの245/75R16でだいぶ外形もアップされていますね。
サスペション交換作業
まずタイヤホイールの重さがかなりものですね。
フロントのスプリング交換はいつもの要領でおこなっていきますのでさほど大変ではありません。
ダストカバーがしっかりはまっているかなど確認をして取り付けをしていきます。
リアスプリングも交換です。
リアスプリングは長さはさほど変わりませんので組付けもさほど大変ではないですね。
前後ともに巻き数が多めのスプリングになります。
取り付け完了で1G締めです。
1G締め作業
フロントは特殊ブッシュ形状なので不可になります。
リアは全箇所ブッシュのため全箇所おこないます。
締め直し完了で試乗後四輪アライメント調整です。
車高の高さ


結構上がりますね。
見た目が4WD車になりますね。
四輪アライメント調整
さて数値です。
アップスプリングでリフトアップしても今回も問題なくキャンバーは基準値に入れることができました。
前後ともよい感じです。
トーを前後修正して数値もきれいな状態へとなりました。
試乗です。
先日はノーマルタイヤでの試乗でしたが今回はマッテレです。
走りとしてはマッテレの方がこのスプリングはあっている感じがしますね。
車高もかなり上がり良い感じです。
それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
参考取り付け工賃 サスペション交換作業17600円(税込)四輪アライメント調整11000円(税込)