アクアにKYB NEW SRショックとクスコタワーバーにロアアームバーの取り付けです。
純正部品もありますので交換をおこなっていきます。
リフレッシュの際は純正のダストカバーやベアリングは交換をおすすめいたします。
ショック交換作業
さて交換していきます。
交換時自体は特別サビもありませんので苦労なくできます。
タワーバーとロアアームバーをつけていきます。
結構硬さがでますのでKYBのショックには良さそうですがタイヤは選ぶ用になりそうですね。
現在はブルーアースなので良さそうだと思います。
前後交換をして1G締めで締め付けをブッシュ部分とタワーバーにロアアームバーをしめていきます。
これで取り付け完了です。
四輪アライメント
四輪アライメントはフロントのキャンバーとトーの数値を調整していきます。
うごきのかたさはありますのでキャンバーをつけてトー角を変更するのも面白いですが街乗りではタイヤが厳しくなる可能性もありますので程よいキャンバー量で左右差をあわせてトーの数値をセッティングします。
これで修正完了です。
試乗です。
アクアとヴィッツはいつも思いますがKYB NEWSRは固めですね。
乗り味がスポーティにかなりなりますね。
固めが好みであればおすすめですね。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。