スプリング交換をおこなったそうで四輪アライメントのご依頼です。

以前も違うスプリングメーカーで四輪アライメントを実施しているそうですがアッパーマウントのキャンバー調整位置が左右で逆の位置がきになるとのことです。

まずが数値を出してみないと調整ができるかはわかりません。

 

四輪アライメント

測定をしてみると四輪アライメント数値でフロントのキャンバーの左右差はありません。
この位置が正解ですね。
サブフレームにロアアームがついている車両はサブフレームをずらせばアッパーの位置は修正できますがS660はフレームに直接ロアアームがつくためこの部分の修正は不可です。
左右差をあわせるセッティングでいきます。
もともと純正調整幅が設けられいますのでこの分での調整であればジオメトリーに影響はでないとの判断となります。

リアもキャンバーボルトで左右差をあわせてトーを修正していきます。

これで数値もキレイになりました。

 

試乗です。

違和感ありませんね。
街乗りでは問題なさそうですがスプリングはいずれチャタリング音がでそうな気がする感じの巻き方ですね。

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。