ロードスターにHKSさんのハイパーマックスSの取り付けです。

HIPERMAX Sは最近大人気ですね。

車高は基本車高が結構低いので30mm前後で調整をしていきます。

車高調取り付け作業

さて走行距離10万キロで少し遠方の方です。
下回りを見るとサビが結構あります。
まずははずせて調整が出来るかを見ていきますのですべて取り外しをおこなえるか確認です。

フロントのキャンバー調整ボルトは結構怪しいですが何とか浸透剤で回るようになりました。
フロントのスタビリンクはオートエグゼのものに交換ですが外れません。
スタビリンクはカットして取り外しをします。
何とか外すことができました。


これで取り付けまではできます。

まずは車高を考えて取り付けしていきます。
ロードスターはレバー比が前後違いますので計算をしますが基本1G締めの分での車高の変化などもありますので寸法通りとはいきません。

車高の高さ

 

ブッシュをすべて緩めた状態で高さをあわせていきます。
前後のバランスはHKSさんのバランスで調整をします。

1G締め

サビが結構ありますので1G締めは結構疲れます。
あとはサビの分ボルトの状態もよくありませんので今後の経過観測は必要です。

 

四輪アライメント

最後に四輪アライメントです。

調整は多少のワインディングまでを考えて調整をしていきます。
前後のトーとキャンバーとキャスターは純正数値より変更をして調整していきます。

数値もきれいになりました。

 

車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

 

さて試乗です。

HKSさんの車高調はやはり良い感じです。
街乗り速度でも十分良さがわかりますしロール感の感じがかなりいいです。
毎回思いますが走りたくなります。
直進性も数値の変更によりかなり向上しました。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

 

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。