アルファードにTEINさんのRX車高調の取り付けとEDFCの取り付けです。

EDFCはアクティブプロになりますので配線は室内全域は必要ないのでまだ少しは楽です。

車高は基本推奨でおこなってリアは前後バランスで変更をします。

 

車高調取り付け作業

このRXの車高調はストラットボルト部分がキャンバーを調整できるようにプレートになっています。
当店の場合ですとプレートがあると手間はありますがおおよその数値には初期セッテングができますね。

まずは街乗りでの数値にちかずけるようにプレートの種類を選んで取り付けします。

 

リアも同じく交換です。

リアはFLEX Aと同じになりますのでショックに調整がありません。
その分は楽にはなりますね。

スプリングとアジャスターを位置指定をあわせて取り付けをします。

 

車高の高さ

さてリアは推奨でメーカー寸法より5mmダウンです。
フロントは寸法が違いますので修正をします。
高さがでてから1G締めです。

 

1G締め作業

最後に締め直しの作業です。

この作業で取り付け完了となります。
試乗後四輪アライメントとEDFC取り付けです。

 

四輪アライメント

キャンバーは説明書くらい にはなりますのでそこからはガタで微調整をしてトーの修正です。

リアトーはやはり多めになりますので少し内減りの可能性があります。
あまり内減りが多い場合はエディーファクトリーさんのアッパーアームがオススメですね。

フロントの関しては良さそうですが現在も少し段減りがありますのでその分は早そうです。

 

EDFC取り付け

 

アクティブプロなので前後バラバラでユニットが付きます。
いつもの感じで取り付けをしていきます。
リアは移動キットが現在のモデルはつかないのでカバーがいつまで破れないかなど不安はありますね。

本体の電源やGPSを付けて作業完了です。

さて調整して試乗です。

TEIN車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

 

結構ゆとりのある車高調です。
車高調っていう感じはありませんが複数乗車の際どういった感じになるかですね
FLEXAはそこに不満があるとよくお話を聞きます。
減衰力が室内で調整できるのでその分はしっかり車高調を活かせそうですね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

 

 

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。