MR-Sにブリッツの車高調の取り付けです。

ダストカバーとバンプラバーがありませんが今回はこのままでOKとのことなのでこのまま取り付けをしますが当店に余っていたバンプラバーがありますので使う走行はしないとのことなので問題があったときのみという感じ程度で入れておきました。

 

車高は現状のRS-Rより1cm上げでセットしていきますがすべてバラバラになっていますのでプリロードから調整をしていきます。今回は説明書もありませんのでブリッツのいつもの感じで取り付けをします。

 

まずは組付けです。

 

車高調取り付け作業

まずは取り付けをしていきます。

アッパーマウントのナットの締め付けかなりのハイトルクで折れるかと思いましたがなんとかとれました。
その他の部分もきっと緩まないのであろう覚悟で作業を始めましたが下側は規定トルク内な感じで良い感じでした。
タワーバーなどがありましたので取り付けした方が違うかもしれませんね。

さて前後の車高調を取り付けしてブッシュを緩めて車高の調整です。

 

車高調整

 

フェンダーの隙間がリア1cmの高さの違いがRS-Rにはありました。
フロアはこれで5mmフロントダウンなので見た目も良さそうです。

 

さて車高が決まって1G締めです。

1G締め作業

ブッシュを締め直しをしていきます。
この作業まででサスペンション交換作業の完了となります。

 

試乗後四輪アライメントです。

 

MR-S 四輪アライメント

さて最後に四輪アライメントです。

キャンバーは街乗りセッティングです。
キングピンを中立にしてキャンバーで調整をしていきます。
前後キャンバーとトーの調整で数値も良い状態となりました。

 

車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

 

中古の車高調は取り付けしてからの異音がいつも大丈夫かなど気になりますが今回は問題無しです。
ピロアッパーも異音は現在はありません。
停車時などの据え切りでのフロントのスプリングの音は出てきそうな感じはありますが現状では問題はなさそうです。

硬さはブリッツにしては車高調のような乗り味担っている感じがしますね。
インチアップ仕様なのでタイヤの動きを感じているかもしれませんがスポーツカーらしい感じでこれはこれで良い感じでした。

あとは寿命がどの程度あるのかになってきますね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

 

 

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。