中古のラルグス車高調

シーマラルグス車高調

 

中古の車高調の取り付けです。

お客様のご要望は結構下げたいそうです。

スタビリンクもセットの商品でした。

さて取り付け開始です。

フロント車高調取り付け

まずはフロントからです。シーマのフロントはナックルごと交換のタイプになります。

その前にハブボルトからつまづきました。

日産のディーラーさんでハブボルト1本よくないかもって言われてそのまま占めてあるから外すにも大変でした。

この車両

なんでも現車が東北の方の車両らしくまずほとんどの部分のナットの形がさびてありません。

交換は難しいかとも思いましたが何とか削ったりいろいろして外しました。

2か所ほどは外れずボルトが折れました。ブレーキのバックプレートももう鉄板に穴が開いている感じになっていました。

なんとか無事フロントは装着完了です。

リア車高調の交換

リアの交換です。

リアは電動シートになります。

室内のシートの外しも通常より時間がかかります。

シーマの電動は久しぶりだったので思い出しながらの作業でした。

リアも同じくナットが悲惨なことになっています。

12G締め直し

リアはマルチリンクなのでしっかり1Gの締め直しをおこないます。

フロントはタイヤをつけたままでできます。

アッパーアームのネジはどうしても工具を叩き込める隙間がないので今回は不可と判断をしました。

リア車高

リアはこの車高調は元々スプリングがつくところにヘルパーぐらいのスプリングを取り付けショックの部分にスプリングをつけその部分で車高の調整をするタイプに変更です。

なので動きはダイレクト感が出やすくなりますね。

フロントあsy

フロントの車高はフロアを変更でのセッティングにて調整をしているためアーチ部分はリアにくらべ若干開きます。

フロントは車高調のケースにタイヤがあたるため急遽3mmスペーサーを取り付け逃がして取り付けをおこないました。

交換後の試乗ですが中古の商品でしたが異音等の問題はなくよかったです。

四輪アライメントです。

ピロアッパー仕様になりますのでフロントのキャンバーも調整が可能です。

リアのアームが1っか所錆で固着を起こしていました。できる限りの調整をし作業完了です。

シーマ車高調

 

完成です。

いろいろありましたが無事形にはなってよかったです。

まだ車両購入されたばかりみたいなので購入したディーラーさんに相談してくださいとお伝えしました。

程度の良いものと言って買われたそうなのでディーラーさんの言葉だと信じてしまいますね。

購入時は下回りもしっかり確認が必要ですね。

それではこの度はありがとうございます。

またよろしくお願いいたします。

 

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。