86 ZN6 の四輪アライメントです。
ハンドルセンターのズレが気になるそうです。
ハンドルセンターのズレがどうしてでたのか?どの部分が原因なのか・・
ハンドルセンター1つでも原因がわからずの調整が一番怖いですね。
四輪アライメント

さて試乗して見るとかなりズレています。
お客様は車検でタイヤローテーションをしてからくらいとのことです。
さてタイヤローテーションでハンドルセンターがずれる場合はテスター数値上では正常位置がでます。
ですがこの車両は完全にズレていますのでタイヤではないですね。
さてここでトーの量はどうかと言うとこの数値も経年劣化を考えればOKですが車検となると数値的問題はありますね。
となるとハンドル中立を取るとこのずれだけ出ている感じです。
一番考えられるのはステアリングラックブッシュですかね。
数値も変わらずハンドルセンターがずれる可能性は。
この部分はハンドルフルカウンターやハンドルを切っているときに急ブレーキなが考えられますね。
もともとこの部分は純正が弱いってのもありますね。
あくまで可能性です。
数値をだして試乗してみます。
ハンドルもまっすぐになりましたし安定感も良い感じです。
今後どうなるかで経過観測は必要になりますね。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。






