
「その他の作業」の記事一覧

ZWR90 ノア タナベ NF210ダウンサス交換 四輪アライメント
- 公開日:
90系のノアにタナベさんのNF210の取り付けです。 90系も主流になってくる感じがありますね。 サスペンション フロントバンプラバーはカット無し指定ですのでそのまま取り付けです。 80系とそこまで違いはあ […]

E12 ノート 車高調整 1G締め直し 四輪アライメント
- 公開日:
ノートでご来店頂きました。 車高調はラルグスが入っております。 ご来店時にはリアは低いですがフロントの車高が高い状態です。 車高調整 車高調はラルグスでフロントは車高が高いので低く調整。 ブラケットの調整幅 […]

DA17W エブリーワゴン エスペリアのダウンサス ストリートライドラテラルロッド 四輪アライメント
- 公開日:
エブリーワゴンでご来店頂きました。 いつもご利用ありがとうございます。 持ち込みされたエスペリアのダウンサスとストリートライドのラテラルロッド交換です。 同時にエスペリアのショートバンプに交換です。 サスペ […]

カローラクロス ケンウッド ドライブレコーダー取り付け
- 公開日:
カローラクロスに前後のドラレコの取り付けです。 DRV-MR450と直接配線ケーブルの取り付けです。 ドライブレコーダー取り付け 大抵のドラレコはシガーライター配線となっております。 メーカーの商品は直接配 […]

ジムニー JB74 アルパインビックX取付やドラレコ取付
- 公開日:
ジムニーにナビの取付です。 こういった作業も行っていますが中々忙しくブログアップまではたどり着けません。 今回はナビとリアカメラにドラレコでおおよそ7時間ほどです。 結構な作業です。 アルパインは人気ですね。   […]

FJクルーザー TRDマフラー交換
- 公開日:
FJクルーザーのマフラー交換です。 マフラー交換はサビとの戦いになる可能性が高いですが今回はどうでしょうか。 マフラー交換作業 サビはかなりです。 工具は何とか付けれますがとてもじゃないけど緩みません。 ボ […]

ラパン ハンドル交換
- 公開日:
新型のラパンのハンドル交換です。 エアバックを外してナルディへの交換なんですがマツダタイプのエアバックです。 これかなり大変でいつも外せたりはずれなかったりです。 今回は新車で問題なく取り外しはできました。 無事交換がで […]

コペンセロ コムテックドラレコ取付
コムテックのドライブレコーダーも持ち込み取付です。 久しぶりにドラレコの取り付けもブログアップしますが結構取付をしているんですよ。 サスペンションの作業が多くあまりブログアップしていませんがこういった作業もしっかりおこな […]

AVV50 カムリ TEINの車高調に交換と四輪アライメント
- 公開日:
カムリハイブリッドにTEINの車高調を取付します。 車高調はストリートアドバンスZになりますのでアッパーマウントの加工などが必要になってきます。 カムリ 車高調取付作業 車高は低めがご希望で地上高をクリアー […]

86 ZN6 タイヤ交換とマフラー交換
86のタイヤ交換とマフラー交換です。 タイヤはシバタイヤの17インチ マフラーはアペックスのN1マフラーです。 持ち込みタイヤ交換 さてタイヤ交換でホイールはアドバンのホイールとの組み合わせで […]

WRX S4 アンダーブレースの取り付け
- 公開日:
アライと言うメーカーのアンダーブレースの取り付けです。 ワッシャを色々使ったりして組付けしていきます。 取り付け方がわかれば問題なく取り付けはできますが純正のフレキシブルダンパーを外しての取り付けになります。 どちらがい […]

BRZ ZD8 クスコパーツ取り付け
- 公開日:
以前にステアリングラックにSTIのパーツを取り付けしたお車です。 今回はクスコ ステアリングラックブッシュ(品番:965 935 A)への交換とドライブシャフト遮熱板の取り付けです。 専用工具もご持参いただいておりますの […]