ビートのタイヤ交換と四輪アライメント 公開日:2017年12月19日 タイヤ交換四輪アライメント持込取り付け 持ち込みタイヤ交換 14インチのタイヤ交換です。 現在はブリジストンのハイグリップタイヤですが今回はATRのハイグリップタイヤに交換です。 リアは先に交換をしサーキットを走っているそうでグリップは問題無いそうです。年式の […] 続きを読む
マークX ZioのKYBのローファースポーツの装着と四輪アライメント 公開日:2017年12月19日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 KYBのローファースポーツと純正部品の交換 持ち込みでの取り付けです。 純正部品もすべて揃っています。 現在はTRDのサスペンションキットが入っています。スプリングは再使用です。 現状のショックのストローク長を確認すると […] 続きを読む
30系ハリアーに持ち込みRS-Rダウンサスの装着 公開日:2017年12月19日 足回り交換 RS-Rダウンサスの装着 中古のダウンサスの持ち込み交換です。 フロントのスプリングの長さは純正と比べると長さがかなり短いです。 フロントの足回り交換で中々スタビリンクが外せなく変だなーって思って左右 […] 続きを読む
ヴェルファイア AGH30Wにタナベの車高調の取り付け 公開日:2017年12月18日 持込取り付け足回り交換 タナベのサステックPRO CR車高調の取り付け 純正アッパーマウント仕様の車高調です。 タナベさんの車高調は基準値が無く中間での取り付けが載っています。 リアは中間より8mm上げて取り付けです。フロン […] 続きを読む
クレスタ GX100にビルシュタインショック+TRDスプリングと四輪アライメント 公開日:2017年12月18日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ショックとスプリングセットの取り付け 以前も取り付けされていたそうですが車両の箱替えで今回取り付けにご依頼をいただきました。 仕様はビルシュタインショックO/H済みにTRDのツアラー用のスプリングです。 GXの方がたしか […] 続きを読む
クラウンワゴンのフェンダー爪切り加工 公開日:2017年12月18日 フェンダーツメ曲げ フェンダー爪切り加工 クラウンはフェンダーアーチモールがついていて上手にツメ曲げがやりにくい車種です。 もともとフェンダーの強度もある車なのでリアは爪切りで当店は対応しています。 後日かなりきつめのホイールを付ける […] 続きを読む
持ち込みタイヤ交換 公開日:2017年12月18日 タイヤ交換持込取り付け 持ち込みタイヤ交換 本日もタイヤ交換がどーんとあります。 この時期はスタッドレスシーズンなので多いですね。 最近はスタッドレスホイールでも社外の人気ホイールで履かれる方も増えてきています。 冬もオシャ […] 続きを読む
シビック FN2にリジカラの装着と四輪アライメント 公開日:2017年12月18日 リジカラ四輪アライメント持込取り付け SPOONリジカラの四輪アライメント 前後のリジカラの装着です。 FN2シビックは珍しいですね。 装着作業 リアはトーションビームの根本の部分にリジカラを装着します。 形は純正のワッシャーより一回り大きい物をかぶせ […] 続きを読む
E51エルグランドにJIC車高調の取り付けと四輪アライメント NGKプラグ交換 公開日:2017年12月17日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 持ち込みJIC車高調の取り付け まずが車高調の取り付けからです。 新品でBuddy clubの車高調からの交換です。 足回り交換作業 さて足回り交換作業です。 フロントですがブラケットの幅が狭すぎてナックルが入りま […] 続きを読む
クラウン GWS204にTEIN車高調の取り付けと四輪アライメント 公開日:2017年12月17日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 TEIN車高調の四輪アライメント セダン用のTEINさんの車高調です。 中古の車高調なのでまずは締め付けやプリロードを調整してからの取り付けです。 前後左右プリロードはバラバラな状態でした。 高さは説明書が無いので一度組 […] 続きを読む
コペン L880Kの四輪アライメント 公開日:2017年12月17日 四輪アライメント持込取り付け コペンの四輪アライメント 車高調よりノーマルダウンサス仕様に変更した車両をご購入されたそうです。 キャンバーの角度が現在かなりついていました。 確認して見ると純正のボルトがホームセンター等で売っている細いボルトに交換され […] 続きを読む
86 ZN6に車高調の取り付けと四輪アライメント 公開日:2017年12月17日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 アラゴスタ車高調持ち込み取り付け アラゴスタの車高調の取り付けです。 スタビリンク付属の車高調です。 足回り交換作業 車高の高さは純正より1.5cmダウンでフォグランプの高さがギリギリ車検が通るぐらいでの調整です。 […] 続きを読む
C35ローレルの四輪アライメント 公開日:2017年12月17日 四輪アライメント 四輪アライメント 以前四輪アライメントを実施しましたが事故の影響で治りきりませんでした。 今回は部品交換とステアリングギアボックスも同時に交換をおこなったそうです。 リアはアームが現在ノーマルです。 フロントはタイロッド […] 続きを読む
30プリウスのリア足回り交換 公開日:2017年12月17日 持込取り付け足回り交換 タナベNF210の取り付け 先日フロントの取り付けをおこないリアの部品が足りなく本日部品をご用意いただき取り付けです。 フロント交換時にスタビリンクのブーツも切れていましたので同時に交換のご依頼をいただきました。 車高調 […] 続きを読む