

クラウン AWS210 四輪アライメントの調整
- 公開日:
いつも仕様変更で四輪アライメントの調整のご依頼を頂いておりありがとうございます。 今回は車高とフロントのアッパーアームのボールジョイントの取り付けの変更をおこなったそうで四輪アライメント調整です。 四輪アライメントの調整 […]

プリウス 30 TEIN車高調の車高調整と四輪アライメントの調整
ご自身で車高調の取り付けをおこなったそうです。 車高の何度か調整をおこなったそうですが車高の変化がうまくできなかったそうです。 さてまずは車高調整からです。 車高調整 30プリウスのリアの足回りはトーションビームなのでス […]

MR-S 1G締め、車高調整と四輪アライメント
MR-Sの車高調整と1G締めの作業です。 車高調はブリッツのショックにどこかのスプリングがついていました。 車高は現状よりダウンです。 ブリッツはブラケットを緩めないと調整がめちゃ固いのでブラケットのストラットボルトを緩 […]

インプレッサ GH8 1G締めと四輪アライメント作業
インプレッサの1G締めと四輪アライメント調整です。 1G締め作業 先程のレガシーはかなりボルトの締め付けが高かったのに対しこのインプレッサは通常のトルクでした。 1G締めが終われば四輪アライメントです。 & […]

ロードスター ND5RC 1G締めと四輪アライメント調整
ロードスターの1G締めと四輪アライメント調整です。 車高調はKONIの車高調で珍しいです。 1G締め作業 KONIの車高調は全長式のモデルでは無いモデルでした。 ストロークはダストカバーがついていないので確認は容易にでき […]

レガシー BR9 ラルグス車高調の取り付け 四輪アライメント
ラルグスの車高調の取り付けです。 ラルグスもコンプリートの商品になります。 見た目やバネに書いてある自体などもブリッツにそっくりですね。 違いはロックリングの形が違うくらいでしょうか。減衰力やバネレートの違いはいつもあり […]

インプレッサ GP7 3連メーター取り付け フェンダー爪曲げ作業
オートゲージのメーターの取り付けです。 OILブロックと水温計ホースジョイントもご用意いただきました。 オートゲージのメーターは配線がかなり短く延長しないと取り付けができません。 すべての配線の延長が必要なのでこの作業が […]

ヴェルファイア AGH30W 四輪アライメント
- 公開日:
前回の作業でT-DEMANDのイージープロ リア用の取り付けを友人におこなったもらって取り付けがうまくできず当店で修正をさせていただいたお車です。 リアの1G締めまでおこなっておりますので前回当店のお時間の都合上できなか […]

ワゴンR 四輪アライメント調整
- 公開日:
車高がかなり低いワゴンRの四輪アライメント調整です。 フロントのスプリングが結構遊んでしまっています。 四輪アライメント フロントのキャンバーは現状3度近い数値です。リアのキャンバーもアクスル交換がされていますのでキャン […]

ベルファイア AGH30W 1G締め タイヤ2本交換と四輪アライメント
リアタイヤ2本の交換とタイヤ交換をおこない四輪アライメント調整です。 以前乗り心地が悪く1G締めと四輪アライメントでご依頼を頂いたのですがバンプタッチが原因で急遽作業内容を変更し乗り心地が改善された車両です。 今回は前回 […]

シビックハッチバック FK7 四輪アライメント調整
- 公開日:
先日車高調の取り付けをさせていただきましたシビックハッチバックです。 今回は四輪アライメントでのご来店ありがとうございます。 四輪アライメント調整 さて新型シビックの足回りの調整箇所は前後のトーとフロントのキャンバーの調 […]

スイフト ZC33 ブレーキローターとパット交換
- 公開日:
いつもご利用ありがとうございます。 少し前にHKSの車高調をお取りつけさせていただきましたスイフトです。 その時パットも交換をおこなったのですがあまりにも粉がでるようで今回はディクセルのパットとローターに交換のご依頼をい […]