セレナにTEINさんの車高調 FLEX Aの取り付けです。
現在はブリッツ車高調装着で今回はTEIN車高調に交換です。
車高の高さも現状と同じでのセッティングで減衰力は最弱でのセッティングです。
車高調取り付け作業
取り付けはさほど大変ではありませんがワイパー周りとリアは内張りを若干はがしていかないといけません。
車高調からの変更なのでノーマルとのだうん量がわからないので最初に計算できない分は取り付け手順でカバーしていきます。
錆等もありませんのでさほど問題も無く装着できましたがラルグスかどこかのキャンバーボルトが入っています。
ナット側のロックが全く効いていないので規定トルクのみになります。再使用なので緩むことがあるとナットは外れる可能性はありそうですがもともとアムテックスさんなどとは違うかもしれませんのでこれで良いのかもしれません。
リアも取り付けをして車高の測定です。
車高調整
フロントは推奨より5mmダウンほどです。
リアに関しては推奨より5mm上げています。
車高が決まれば1G締めをおこなって作業完了です。
四輪アライメント
さて四輪アライメントです。
フロントはキャンバーボルトを装着していますのでキャンバーは以前と同じでご依頼をいただきました。
ですがTEINさんとブリッツさんはブラケットの形状が違います。
キャンバーボルトを使うならTEINさんの長穴ではないタイプですがブリッツさんほどはキャンバーは寝ませんね。
ご希望より少し足りませんが現状ではめいいっぱいです。
トーの数値を変更して調整して四輪アライメント調整完了です。
車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション
さて試乗です。
現在減衰力最弱で取り付けしたばかりです。
ショックに落ち着きがかなりありませんが複筒式なので少し乗ると変わってくるでしょうね。
キャンバーに関しては走行ではさほど気になる感じはありませんでした。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
参考取り付け工賃 車高調取り付け20100円(税込)四輪アライメント11000円(税込)
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。