ホンダZのショック交換です。
この車両は変わった車でリアエンジンの車両で4WDになります。
部品がもう少ないらしくアッパーマウント類は今回は交換はなしです。
ショック交換作業
ショック交換作業です。
フロントは差し込み式のショックになります。
交換は取り外し部分を見極めておこなっていきます。
最近はほとんどこの手のサスペンションではないので要領を忘れています。
手探りですね。
さて外して交換です。
ノーマルショックは完全に抜けてしまっていますね。
KYBのショックに変えるだけでかなりののり心地の変化になってしまいますね。
リアです
リアはショックとスプリング単体です。
エンジンが熱いうちは交換は少し厳しいですが冬なのでよかったです。
ショックのみでも結構やりにくいんですよ。
交換して1G締め作業です。
締め直しを完了させて四輪アライメント調整です。
四輪アライメント調整
最後に四輪アライメント調整です。
調整できる箇所はフロントのトーのみですが数値はすべて見えます。
20年前ほどの車両ですが数値は綺麗です。
フロントのトー以外はすべて基準値範囲内で数値の左右差も少ないです。
トーを修正して数値はきれいになりました。
試乗です。
やはりショックの硬さがかなり際立っています。
KYBは少し走ると初期の動きの乗り味がかなり変わります。
もう少し柔らかい方がタイヤの扁平には有っていそうだと思いました。
それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
参考取り付け工賃 ショック交換13200円(税込)四輪アライメント調整11000円(税込)