アンダーブレース4点(トヨタ純正の他車種流用)
サスペンションメンバー強化ブレース(TOM’S製 FRのRHとLH)
リジカラ(FRとRR)
TRDパフォーマンスダンパーセット(FRとRR)
ブレーキパッド(FRとRR)

の取り付けです。
取り付け後は四輪アライメント調整です。

結構ボリュームのある作業です。

リジカラ等取り付け

さて手順を考えないと重ねて取り付けをするものありますので間違えるとまた一からの作業になってしまう可能性があります。
まずはかなりの数のボルトナットを緩めてメンバーを下げていきます。

ここまで外さなくてもって言うくらいはずすのはTRDのパフォーマンスロッドもありますのでフレームの動きを制御するものの取り付けの場合はまずはしっかりフレームのひずみをなくすためメンバーとフレーム部分にあるボルトナットは緩めていきます。
取り付けはしっかり商品を活かせるように取り付けしたいですからね。

さて取り付けをしていきます。
すべて部品は仮締めで取り付けをしていきます。
メンバーもぎりぎり負荷がかからないところまで上げて部品を付けます。

 

リジカラは取り付けしやすい車両なので良いですがボルトの中からは泥水がかなりでてきました。

フロントはプリウスG’sのブレスバーを付けていきます。
このブレスバーとTRDのパフォーマンスダンパーの意味合いの違いがどう出るかですね。
ノーズ部分とテール部分にはスタビ効果を期待してフレームは硬めル方向です。

リアも同じく取り付けをしていきます。

すべてのパーツの取り付けが完了して初めて締め付けです。
今回はほとんどの部品がフレームに関係してくるパーツです。

 

1G締め作業

締め付けは必ず全箇所1G締めです。
フレームを制御するわけですからスタート位置が大事ですね。
締め直しもかなりの数があります。
トルクレンチも色々なものを使ってしめます。

 

締め付け完了で四輪アライメント調整です。

 

四輪アライメント調整

さて現状が15インチのタイヤホイールです。
フレームの動きに剛性感がでていますが現状のタイヤホイールの場合ですと数値変化が逆に悪さをする可能性があります。
今回はまずは推奨のセッティングで行っていきます。
リアのキャンバーは若干のずれはありますが基準値範囲内で収まっています。
そのほかのフロントのキャンバーと前後トーを修正して作業完了です。

 

試乗です。

結構しっかり感がでています。
さすがに純正のショックでは少し物足りなさがある感じがします。
タイヤにはあっている感じがしますが17インチ当たりにすると余計に感じてくる可能性がありますね。
車の感じはかなりよい感じで機敏な感じがでているとおもいました。

 

それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。

 

参考取り付け工賃 パーツ取り付け30000円(税別) パット交換前後6000円(税別) 四輪アライメント調整10000円(税別)

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。