ティーダにRS-Rのダウンサスの取り付けと四輪アライメント調整です。

ティーダもそこまで多く作業をする車種ではないです。
さてどういうサスペンションでしょうね。

ダウンサス取り付け作業

まずはフロントです。
フロントは通常のストラットタイプのサスペンション構造です。
装着ボルトの種類がいろいろなサイズが使われています。ここまでサイズが違う車両もあまり見ませんね。

交換です。アッパーマウントはボルトじめで1箇所は少しやりにくいですがこの部分も工具次第で通常と変わらずの作業ができます。
工具持っていてよかったって思える車両です。

バンプラバーはダストカバーと一体型ですが特殊な方法でカットしてダストブーツもしっかり使えるようにして取り付けします。
ストロークがなければどこのスプリングでも乗り心地は悪いですからね。

リアはトーションビームです。
スプリングの長さは多少RS-Rの方が短いですね。
ショックの取り付けはトーションビームに直接ネジが溶接してあるタイプになりますね。トヨタなどはボルト・ナットになっていますので差し込みやすいですがナット固定の場合は位置をしっかり決めて取り付けしないと斜めに入ってしまう可能性があります。
最後に1Gでの締め直しはブッシュ部分はしっかりおこない作業完了です。

車高は前後均等に下がっている感じです。ホイール交換をすると隙間がきになりますがこの車高でしたら気にならなくなりましたね。スタイリッシュです。

試乗後四輪アライメント調整です。

四輪アライメント調整

ティーダはリアはトーションビームになり調整可能箇所はフロントのキャンバーとトーの調整になります。

ストラットボルト部分ガタは少ないので調整は左右差をあわせる程度の調整です。
それでも動きますので数値は良い状態になります。

トーを修正して作業完了です。

RS-Rダウンサス取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

ストロークが確保できていますのでバンプタッチの感じは直線時はありませんのでゴツゴツ感もなく乗りやすい感じだと思います。

四輪アライメント前に比べると直進もかなり向上して乗りやすい感じのスプリングでした。

それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。

参考取付工賃

ダウンサス取り付け工賃16000円(税別)四輪アライメント調整10000円(税別)

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。