30プリウスにダウンサスの取り付けです。

どこのメーカーなのかがわかりませんがかなり車高が下がるとのことです。

ダウンサス

スプリングにはSBスタイルって書いてあります。

車高の変化がわからなしのでリアより装着します。

ダウンサス取り付け作業

リアダウンサス

なぜリアからと言うとリアはべった式でこの型のショックはバンプラバーがゴムのショートタイプでカット不可になりますので装着して高さをある程度確認してフロントのバンプラバーのカット量を決めます。

効率的作業です。

リアを交換してみてみるとリアはダウンサスでタイヤがかぶっています。

ストロークはやばそうです。

フロントダウンサス

フロントはダストカバーが破れてしまっていましたのでカットしました。

バンプラバーも車高の高さがある程度わかりましたのでカット量を決めてカットができます。

ダストカバーは破れていたら取り除いた方が良いですよ。よくダストカバーの破片がバンプラバーなどに巻き込んでいます。

ショックのロッドに巻き込んでオイル漏れがある車両もたくさんあります。

ハサミで切れますので確認してみるといいですね。

車高の高さ

ノーマル車高 ローダウン

ダウンサスでかなりの低さです。この高さですとストロークは望めませんね。

試乗後四輪アライメントです。

 

四輪アライメント調整

今回は車高がかなりおおよそ下がるということなので純正のキャンバー補正ボルトもご用意いただいております。

3種類ある中の一番細い物のご用意です。

左右1本ずつの取り付けです。

このプリウスですが車高をここまで下げていてもキャンバーの数値は片側がポジティブキャンバーです。

何か少し変な感じがします。ワイパー廻りも脱着の後がありましたし。

キャンバー以外はさほど通常のプリウスとは変わりませんのでとりあえずはキャンバーボルトを装着してキャンバーの調整をおこないます。

ストラットボルトのガタ+キャンバーボルトで1度くらいまではネガティブキャンバーになります。

トーの修正をおこないます。縮み側のストロークが少ないのでトーの数値は摩耗を考え純正値より変更して調整をおこないました。

 

数値もキレイになりましたので四輪アライメント調整完了です。

ダウンサス取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

乗り心地はやはりストロークはほとんどありません。

リアは深い段差ではバンプタッチ感がかなりあります。

元々乗り心地よりダウン量を求めているスプリングなので乗り心地は犠牲ですね。

乗り心地は毎日車を乗るうえでは気になるところです。

車高を維持したいのであれば車高調などのストロークがとれるものがお勧めですね。

ご本人様は車高が優先なので大満足でした。

 

それではこの度はありがとうございました。

また何かございましたらよろしくお願いいたします。

 

参考取り付け金額

ダウンサス取り付け16000円(税別)四輪アライメント調整10000円(税別)

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。