以前もご利用をいただきありがとうございます。
今回はホイール交換を行ってフロントが若干厳しい状態となったそうでキャンバーを寝かしながら調整をしていきます。

 

四輪アライメント

フロントの出面が助手席側のみ厳しい感じです。
キャンバーの左右差はありません。
前回ほどの数値となっていますね。
現状を見てネガにしていきます。
30分ほどネガで収まりギリギリとなりました。
反対側は問題はないのですが左右差がでてしまいます。
反対側は若干少なめに調整をして出面が近くなるほどにはしました。
トーの数値も変更していきます。

あまりキャンバーをつけ過ぎればタイヤの内べりがひどくなってしまうのでギリギリで収める感じですね。
並行な場所で測定を行っていただければ問題はないと思います。

 

リアも調整して作業完了です。

 

試乗です。

問題無しですね。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。