シビックのハンドルの交換です。

ラフィックスGTCとステアリングスイッチ用のステー(海外製)を同時に取り付けしていきます。

さてスイッチのステーをつけてしかもボスはラフィックス用ショートボスです。さて配線は収まるのでしょうか・・・

まずは順に取り付けをしていきます。
スイッチのステーがなければ30分ほどで付きますがやはりステーが海外製ということもありまともに付きません。
しかもショートボスのじゃばらに配線が当たってしまいますのでカットして加工が必要です。
もうなんだかんだで1時間半ほどやって何とか配線も収めてエアバックの処理もして取り付けができました。
ホーンボタンはお客様が持ってくるのを忘れてしまったそうで今回は音の確認だけはしてご説明です。

ようやくサスペンションの方に着手できます。

リアの車高を見た目で前後のタイヤの感じを同じにしたいとのことです。
結構前下がりになりますが好みは大事です。

さて作業をしようとリフトアップです。
タイヤの隙間がかなり狭いです。
これってまともにストローク調整がされていないのではないでしょうかね。
ストロークも合わせて調整をしていきます。

ストロークと車高が決まって1G締めをおこなっていきます。

1G締め完了で四輪アライメントです。

 

四輪アライメント

フロントのキャンバーとリアのキャンバーを揃えたいとのことです。
リアは現在-2度30分ほどです。フロントもピロアッパーマウントで調整をしてストラットボルトも調整します。
以前に調整したお店はピロ部分に左右差が結構あります。キングピンの左右差がでてしまいますね。
左右差をあわせてストラットボルトでキャンバーを調整してトーを修正して作業完了です。

 

試乗です。

現在リアのタイヤの偏摩耗がかなりありますのでリアはロードノイズが結構あります。
次回のタイヤ選びのこともお話をさせていただき作業完了です。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

 

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。