フィットのサスペンションのリフレッシュです。
サスペンション自体はすべて中古ですが新車外しのような商品でした。
その他無いものは新品のご用意があります
その他ロアアームブッシュとタイロッドエンドのブーツ交換にトーションビーム交換があります。
サスペンション交換
まずはフロントまわりからです。
タイロッドエンドブーツとロアアームボールジョイントブーツ交換のために取り外していきます。
ロアアームは外して交換をした方が早いので外していきます。
ブーツはインストールSSTを使って取付をしていきます。
さてブーツ交換が完了でサスペンション交換をしていきます。
ナットだけが無いので現状のものを使用して取付をしていきます。
リアの交換です。
トーションビーム交換のためトーションビームを外して新しいものを入れていきますがトーションビームのものが違います。ブレーキ部分が違うので取付ができませんでした。
また戻すしかありません。
戻してショックとスプリングを交換していきます。
部品交換完了で1G締めをおこなって作業完了です。
四輪アライメント
ノーマルからノーマルでも数値は結構悪いですね。
しっかり調整をしていきます。
調整はフロントのキャンバーとトーの調整をしていきます。
調整可能箇所の左右差もなくなりすべて基準値無いになりました。
試乗です。
サスペンションがリフレッシュされると走りもしっかり感がでて新しいクルマになった感じがしますね。
無事完了です。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。