ビルシュタインのB14の車高調です。

中古品で純正アッパーマウントも組み込みされていました。

車高調のシートもすべて緩められていましたのでまずは点検をして今回の調整は推奨値での取り付けで行いました。

ビルシュタインはネジの調整幅はありますが基本的に基準値より上下1cmまでが乗り心地保証みたいな感じになっています。

基準値の図り方がビルシュタインはわかりにくいのでいつも図る時大変です。

最初に位置決めをして取り付けていきます。

車高調取り付け作業

レヴォーグもインプレッサなどと同じくストラットのモデルです。

共通と思えるくらい同じです。

 

リアも同じく同じですね。それでもレヴォーグはリアの動きに不満がある方が多いですね。

ビルシュタインの車高調はどうでしょうね。

組み付け完了にはブッシュの締め直しを行い完了になりますので1G締めをおこないます。

1G締め作業

フロントはタイヤ付きでも問題なく1G締めが可能です。

リアはインプレッサやレガシィなどと同じでアッパーアームが少しやりにくい程度です。

でもDIYでやろうと思うと工具選びには相当時間がかかるとおもいますししっかり1G状態も作り上げるのが難しい車両です。

しっかり行えば乗り心地も答えてくれますので車のためにもしっかりおこないましょうね。

 

もともとはSTIのスプリング装着車ですが車高はノーマルとさほど変わりません。

3cmほどのダウンでも結構低くなります。

STIのパーツなどでボディ剛性も上がっていますのでビルシュタインのサスペンションのマッチングも楽しみです。

試乗後四輪アライメント調整です。

四輪アライメント調整

レヴォーグの調整箇所は前後のトーとフロントキャンバーの調整が可能です。

フロントキャンバーはリアキャンバーの量から走りやすい数値に変更をしています。

トーの数値も多少変更して調整完了です。

 

車高調ビルシュタインB14取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

まず最初に感じたのはショックの効きが強い感じがします。しっかり動きが感じられます。

少し初期の揺れは気になる部分はありますがコーナリングでの動きは楽しいです。

リアの動きは多少硬さが感じられます。

この動きの違いが好みに合うかはご本人さんの感じ方になりますね。

四輪アライメント調整での車両の動きは車高調の仕様にある程度寄せて調整していますので安定感は向上しています。

走りが楽しくなる感じが伝わってくる車高調でした。

 

それではこの度はありがとうございます。

また何かございましたらよろしくお願いいたします。

 

参考取付工賃

車高調取り付け工賃18000円(税別)四輪アライメント調整10000円(税別)

 

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。