86 ZN6 四輪アライメント調整 公開日:2019年11月20日 四輪アライメント ブリッツの車高調仕様になっている車両の四輪アライメント調整です。 仕様は街乗り仕様でのセッティングです。 四輪アライメント調整 さて測定しての調整です。 調整前に各部を見てみるとリアロアアームのボルトが反対に入っています […] 続きを読む
30プリウス ダウンサス 四輪アライメント調整 公開日:2019年11月18日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 現在JICのダウンサス仕様ですが車高が下がりすぎていて車検が通らないため今回タナベのNF210に交換します。 サスペンション交換作業 さて交換です。 プリウスはワイパー回りの脱着を行うのですがその部分に静音材が入っている […] 続きを読む
オデッセイ RC1 ハイブリッド用のスプリングに交換 TEINエンデュラプロに装着 公開日:2019年11月18日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 オデッセイの乗り心地改善のためフロントのスプリング交換と前後のバンプカットの実施です。 オデッセイの前期の方は多いですね。乗り心地に不満な方 スプリング交換作業 フロントスプリングはハイブリッド用です。定番ですが一番効果 […] 続きを読む
FJクルーザー リフトアップ 公開日:2019年11月18日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 FJクルーザーのリフトアップです。 取り付けパーツはトヨシマワンサス、ビルシュタイン5100、TGSスタビリンク、デフダウンなどです。 点数が多いので手順を追っての作業が時短につながりますね。 リフトアップ作業 まずはフ […] 続きを読む
30プリウス サスペンション交換 四輪アライメント調整 公開日:2019年11月15日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 以前にRS-Rの車高調を装着したプリウスです。 30プリウス 車高調取り付けと四輪アライメント調整 この時点でもアッパーマウントが内側に寄ってしまっていましたがもっとひどい状態になっていました。 サスペンション交換作業 […] 続きを読む
86 ZN6 1G締め 四輪アライメント調整 公開日:2019年11月15日 1G締め直し四輪アライメント 86の1G締めと四輪アライメント調整です。 車高調はブリッツの車高調が装着されています。 1G締め作業 さて1G締めの作業です。 86は前後のタイヤを外して行います。 今回は車高が結構低いのでリアのアッパーアームがやりに […] 続きを読む
ロードスター NCEC サスペンション交換 四輪アライメント調整 公開日:2019年11月15日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 NCECのRFにNR-Aの純正ビルシュタインの取り付けです。 Cリングは一番下に調整がされています。 サスペンション交換作業 さて交換です。 NCECはフロントはダブルウイッシュボーンで現在のND系と同じ形状です。 ロア […] 続きを読む
IQ 四輪アライメント調整 公開日:2019年11月14日 四輪アライメント TEINさんの車高調を装着したそうで四輪アライメント調整のご依頼をいただきました。 四輪アライメント調整 さて測定してみるとトーの数値がかなりのトーアウトになっていました。 IQはショック形状が特殊でサスペンション交換時 […] 続きを読む
レヴォーグ VM4 ショック交換 四輪アライメント調整 公開日:2019年11月14日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 レヴォーグのショック交換です。 現在はネオチューンが装着されています。乗り心地がかなり悪い感じで高速でもロールしたら戻ってこないそうです。初期はめちゃ跳ねて固い感じで奥がふわふわなんです。 ショック交換作業 今回はフロン […] 続きを読む
ハイエース TRH214W 四輪アライメント調整 公開日:2019年11月14日 四輪アライメント ハイエースの四輪アライメント調整です。 カムをご自身で動かしてしまったそうです。 四輪アライメント調整 さてご来店時の数値ですが結構ひどい状況でした。 数値の状態がタイヤにでてしまっています。 まずは数値をきれいにしてい […] 続きを読む
ロードスター NB6C Fロアボールジョイント タイロッドエンド交換 公開日:2019年11月14日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ロードスターのロアボールジョイントとタイロッドエンド交換、1G締めに四輪アライメント調整で奈良県よりご来店いただきました。 フロントロアボールジョイントはBAUER Limited ロアボールジョイントと言う商品でキャン […] 続きを読む
セルボ HG21S ショック交換 ロアアーム交換のリフレッシュ 公開日:2019年11月13日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 セルボのリフレッシュでのサスペンション交換です。 走行距離が10万キロなのでリフレッシュで一番多い距離ですね。 この時点でしっかり部品交換をおこなうとそのほかの部分の摩耗も遅らせることができますので重要です。 ショック交 […] 続きを読む
インプレッサ GDA リア車高調取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2019年11月11日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 フロントはご自身で交換をされたそうですがリア2本はボルトが緩まず交換できなかったそうです。 ネジの状態が気になりますがどうでしょう。 車高調取り付け作 さて緩まなかったストラットボルトです。 たしかに通常のインパクトでは […] 続きを読む
R230 ベンツ 車高調取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2019年11月11日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 少し前にダウンサスを装着させていただいたベンツです。 当店では現在ベンツは工具などの都合上以前より対応しているお客様のみの対応になります。 前回エスペリアさんのダウンサスの装着をしましたが今回は底づきがひど […] 続きを読む