エアトレックにラルグス車高調の取り付けです。

ラルグス車高調

ラルグスの車高調でアッパーマウント付きでした。

フロントは純正のような感じのアッパーでしたが形が違いました。

サスペンション交換作業

車高調取り付け

フロントはエアトレックはストラットタイプの足廻りです。

ブラケットは長穴加工がされています。しかしラルグスはブラケットがかなり細いです。

ストラットのボルトを緩めないとブラケットが歪んでしまうので車高の調整ができません。

さてその他の取り付けを見てみると

 

スタビリンクの付け方がなんか変です。

上下のワッシャーが無い気がします。先日ディーラーで取り付けしたばかりです。もうナットが食い込んでしまっています。

これはディーラーでの修理が必要ですね。

 

リア取り付け

リアはエボなんかと似た形状の足廻りです。

内張りはバラさず応急タイヤのところから室内はアクセスできます。

 

 

1Gの締め直し

リアはブッシュが多いです。

1Gの締め直しもそこまで大変な場所もありません。

車高の高さは

 

リア車高

今までついていた足廻りの高さより少し上げてのセッティングです。

 

フロント車高

フロントも前後のバランスを見ながらの高さです。

試乗ですがかなりやばい数値で走りにくく試乗どころではなさそうです。

四輪アライメント

四輪アライメント

さて交換後の四輪アライメントです。

フロントは長穴加工がされていますので前後のトーとキャンバーの調整が可能です。

さて数値ですが

四輪アライメント数値

 

今回は数値を公開です。

ラルグスの車高調をエアトレックにつけただけですが上側がつけたままの数値です。

キャンバーが3度45分でトーはトータル33mmです。

ブラケットで調整が可能ですがめいいっぱい起こして下側の調整後の数値です。

-2度12分です。

この車両はターボでよく走りますがここまでのキャンバーが必要なわけも無くなんでこんな仕様になっているんでしょう。

完全に長穴のセッティングミスな気がします。

その他の部分は調整が効きますのでしっかりと調整をおこないます。

前後のバランスの良い車両をとも思いましたがスポーツ走行もしない街乗りメインでコンフォートタイヤです。

前後のバランスは悪くとも今回は通常走行でのタイヤのことも考えて数値を決めています。

今後はフロントのキャンバーをなんとかする方法をご説明させて頂きました。

エアトレック

さてやっとっしっかり試乗ができます。

タイヤの扁平がそこまで薄く無いので乗り味は悪くないと思います。

しっかり走れる感じはありますがロードピッチは少し広いやす気はします。

それではこの度はありがとうございます。

まずはディーラーですね。

また何かございましたらよろしくお願いします。

参考取付工賃 車高調取り付け工賃18000円(税別)四輪アライメント10000円(税別)

 

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。