アルテッツァジータに中古のブリッツの車高調の取り付けです。
説明書などに寸法記載がありませんのでいつもの感じで取り付けをします。
プリロードも動かしてありますので一からやり直しです。
車高調取り付け作業
最初の寸法もわからないのでまずはプリロードのみセットして取り付けをしていきます。
車両側に外れない箇所があるとこまりますのでまずはすべて緩めていきます。
フロントのアッパーアームのみ緩みませんが交換は可能なので交換をしていきます。
リアはすべて緩みました。
まずは1G前に車高を決めます。
お持ち込みの状態である程度の高さにすると完全にかぶるくらい低いです。
車高調についている痕跡でつけていますが以前の方はかなり低くのっておられたのかもしれませんね。
さて調整をしておおよそのブリッツのダウン量に合わせつつ前後のバランスを見ていきます。
高さがでたら1G締めです。
1G締め作業
フロントのアッパーアーム自体のトルクはかなり低いのに全く動きません。
一度どこかで締め付けをされている可能性がありますね。
その他はすべて締め直しを完了させて作業完了です。
DSC取り付け
さて今回はDSCの取り付けもあります。
DSCは車高調取り付けより時間がかかります。
ブリッツの商品は配線も太いので余計に時間がかかります。
モーター4箇所の設置と取り回しにコントローラーの配線をして作業完了です。
四輪アライメント
最後に四輪アライメントです。
今回は街乗りと車高調仕様でのストローク、ダウン量も考えて調整をしていきます。
現状フロントタイヤは結構内減りがでています。
数値もキャンバーは抑え気味でおこなっていきますが車高調での必要分は残しつつ調整をしていきます。
数値的には良い感じになりました。
試乗です。
ご来店時の感じに比べると直進性もはるかに向上しましたがタイヤの悪い感じがでています。
タイヤを変えるとよりよさそうです。
中古品でしたが異音などの問題もでず良かったですね。
そして差し入れありがとうございます。
夜にいただきまーす。
それではこの度はありがとうございます。
また機会がございましたらご利用お待ち致しております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。