車両の流れとタイヤの摩耗が気になるそうです。

走行距離14万キロのノーマル車です。

さて原因がでていますか・・・

 

四輪アライメント調整

ハイエース四輪アライメント

調整はフロントのキャンバーとキャスターとトーの調整は可能ですが数値的には微調整レベルで走行距離を考えればきれいなお車です。
調整可能箇所の調整と摩耗を少しでもという数値にはしてありますが内側のタイヤの減りもありますのでこの部分もケアしないといけないため外減りばかりを修正する方法はとれません。
4WDのLSD入りの場合は車両荷重もありタイヤへの負担が大きくなります。
走行距離も増えてサスペンションで補える部分も少なくなりボディやタイヤへの負担が出始めている可能性もあります。

参考までにですが

ショックアブソーバー当たりはそろそろ交換をしてもよいかとは思います。(KYBエクステージ当たりが良いと思います。)
またタイヤは現状常用タイヤで荷重に耐えていない感じが減り方からはありますのでできればバンラジが良いかと思います。
4WDLSD付は必ず取り付けするときは同じ位置に取り付けをしてください。
ローテーションなどは車両の流れなどにもつながります。
数値的原因はあまりありませんので車両やタイヤの見直しが必要かもしれませんね。

走行距離が多い車両で数値が悪い車綺麗な車は色々あります。
測定して数値がわかるだけでもかなり安心感は出ると思いますね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。

 

参考取り付け工賃 四輪アライメント調整11000円(税込)

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。