クスコの車高調と減衰力コントローラーE-CONの取り付けです。
車高調と四輪アライメント調整はすぐに完成できますがE-CONに時間がかかります。
スカイラインはモーターを先にセッティングしておいても取り付けできますので事前セッティングをして作業開始です。
車高調取り付け作業
スカイラインはナットを緩めるのがどの部分もかなり硬いので少し苦労します。
現在も車高調仕様ですが今回は車高調を一層です。
ブッシュを緩めて外して取り付けをしていきます。
車高の高さは現状より1cm上げて前後バランスも変更して調整していきます。
まずは推奨で取り付けしていきます。車高調からの交換なので純正の高さがわからないので仕方ないですね。
リアです。
リアはすべてブッシュを緩めれば簡単です。
リアも同じく外して組付けをしていきます。
車高の高さ
リアは推奨より5mm上げ程度でフロントは1cm下げでよい感じになりました。
車高が決まれば1G締め作業です。
1G締め作業
車高が決まってから1G締め作業です。
やりにくい箇所もありますが全箇所問題なくできます。
締め直し完了でサスペンション交換作業完了になります。
続いてE-CONです。
リアはシートなどを外して前に配線を持っていきます。
配線はすべて内張りの中を通していきます。
フロントは運転席のフェンダーないより室内に入れています。
配線の引き込みがE-CONなどの配線は太いので少し大変です。
あとは室内コントローラーの取り付けと配線で完了です。
試乗後四輪アライメント調整です。
四輪アライメント調整
アーム類はすべてノーマルなので調整箇所は前後のトーとリアのキャンバーの調整が可能です。
リアのキャンバーは-2度ほどでめいいっぱいおこした状態なのでここが基準ですね。
トーの数値は変更していきます。
フロントのキャンバーは少し多めになっていますのでことらも基準値より変更していきます。
少し気になるのはキャスターの数値です。左右差があります。左右差が出ている数値分はやはりフェンダーの隙間が違います。
どちらが正しいっていうのはローダウン車の場合は難しいですが基準値からいえば運転席に問題の数値がでています。
安く済ませるならばテンションロッド調整式で左右差を合わせて様子を見るのがよいかもしれませんね。
調整完了で試乗です。
車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション
走りは結構しっかりしたタイプの車高調です。
現在タイヤの溝がフロントがかなり内減りをしているので安定感はかなりかけている感じがありますね。
ブレーキング時の挙動はやはりキャスターの違いが出ている感じがありますが今後の課題ですね。
それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
参考取り付け工賃 車高調取り付け18000円(税別)四輪アライメント調整10000円(税別) E-CON別途工賃
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。