デミオにTEINのエンデューロの取り付けです。

ショック以外に純正のアッパーマウントなどもご用意をいただいております。

 

ショック交換

さて交換をしていきます。

 

フロントはアッパーマウント類も新品に交換をしていきます。
スプリングはデミオは以外に長めなんですよ。
さて純正のショックを見てみると抜けていますね。

リアも交換をしていきます。
リアに関してはショックはまだ戻ってきますがかなりTEINと比べると弱いです。

交換して1G締めをおこなって取り付け作業完了です。

 

四輪アライメント

最後に四輪アライメントです。

四輪アライメントはフロントのキャンバーの左右差とトーの数値の調整です。

タイロッドが片側固着でまわりませんので炙っていきます。
回るようになりました。
浸透剤を入れていき作業をします。
数値をだします。熱したまままだと冷めた時に数値変化がでてしまうので一旦冷やします。
それでも回りましたので問題はないですが次回は厳しい可能性が高いです。

試乗です。

まだ組み付けしたばかりでショックの慣らし前なので乗り味はあまり言えませんが純正より現段階では硬さはある感じがありますね。複筒式なので少し馴染みがでないと機能もしませんので今後好みにあっていけばいいですね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。