クラウン AWS210 RS-Rダウンサスの取り付け 公開日:2019年2月27日 持込取り付け足回り交換 クラウンのAWS210にRS-RのTi2000の取り付けです。 クラウンはRS-Rのスプリング装着率がダウンサスでは多いですね。 スプリングが重なって箱に入っていますので塗装の皮膜が多少剥げていますね。 梱包って大事です […] 続きを読む
クラウン AWS210 ダウンサス取り付け 四輪アライメント 公開日:2019年1月11日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 RS-Rのハーフダウンサスの取り付けです。 ハーフダウンサスはダウン量は少ないモデルです。 ダウン量は少ないのでバンプカットはなしでの取り付けです。 サスペンション交換作業 フロントの純正とのスプリングの長さのちお外です […] 続きを読む
クラウン AWS210の四輪アライメント 公開日:2018年9月15日 四輪アライメント 四輪アライメント TEINさんの車高調仕様の車両です。 リアのツライチ加減がかなりギリギリです。フェンダーとホイールの隙間に紙が入る程度のクリアランスです。 今回はアームがノーマルのためこの車高で少しでもタイヤの減りが少 […] 続きを読む
クラウン AWS210の四輪アライメント 公開日:2018年5月14日 四輪アライメント 四輪アライメント 車高が結構低いクラウンです。 エアロもありますのでフロントは低いですね。 この車両の調整箇所は前後のトーのみになります。 それでもこのトーの数値がタイヤの偏摩耗をおこす1つの原因になります […] 続きを読む
クラウン AWS210の純正サスペンション交換と四輪アライメント 公開日:2017年10月22日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 純正サスペンション交換 現在タナベさんの車高調仕様でかなり低めの車両ですが今回ノーマル戻しです。 冬支度だそうです。 足回り交換作業 前後ノーマルに戻します。 まずは全てのブッシュを完全に緩めます。この作業でブッシ […] 続きを読む
クラウン AWS210の1G締め付け直しと四輪アライメント 公開日:2017年8月30日 1G締め直し四輪アライメント 1G締め付け直し 四輪アライメントの前に1Gの締め付け直しのご依頼をいただきました。 現在TEINさんの車高調仕様になっていますので車高の変化はブッシュへの負担を大きくします。 この作業で適切な乗り心地とブ […] 続きを読む