Y33シーマにラルグス車高調の取り付けです。
車高の高さが最低地上高9cmで取り付けをします。
車高調取り付け
Y33シーマの車高調はノーマルからフロントのABSのセンサーが外れるかが問題になってきます。
この車両はかなりお車がきれいで問題なく外すことが出来ました。
ブレーキキャリパーのパイ数は測定して部品取り寄せをされていますのであとは取り付けするだけです。
最近はこのタイプのサスペンションはあまりやることがなくなったため久しぶりの作業になりますが昔はかなり大変と思っていましたが現在の色々なサスペンションを考えるとそこまで大変ではないサスペンションです。
まずは外して交換をしていきますがスピンドル部分が現車は5mmのスペーサーが入るのに対しラルグスの商品は入りません。
こういった違いやブレーキホースの取り付け部分が違ったり違いが少しずつ違います。
こうなってくるとこの車に適合と言うのは少し難しですね。ブレーキホースもタイラップ固定をしてあります。
取り付けはそのままではできませんので方が良いですね。
リアは問題無く装着です。
さて車高を合わせて1G締めです。
車高の高さ
ノーマルに比べるとかなり低く感じますね。
フロントパイプ部分が低いのでその部分で9cm確保してあります。
1G締め
硬いナットを緩めて1G締めです。
この作業が日産車は一番疲れます。
試乗後四輪アライメント調整です。
四輪アライメント調整
さて調整です。
調整箇所は前後のトーとキャンバーの調整が可能です。
リアのキャンバーは調整できますがやはりほとんど起こすことはできません。
内減り覚悟ですね。
トーの数値の変更で少しでも延命できるようにします。
フロントは必要キャンバーを残して左右差を合わせてます。
トーの数値は試乗も厳しいくらいの数値だったのでしっかり調整して作業完了です。
車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション
さて減衰力は最強でのご依頼でしたがノーマルタイヤなのでタイヤのボヨ付きがショックで受け止めれないのでかなりタイヤが跳ねます。
これが扁平でタイヤのたわみが無い場合はショックの減衰力を上げて吸収できますがノーマルの扁平ではかなりきつい乗り味です。
正直乗るのがつらいレベルです。
今後ホイールを交換する予定があるそうなのでそれまでは減衰力は下げて乗ることをオススメいたします。
それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。