86の四輪アライメントです。
少し前にTEINのサスペンションを取り付けしたおクルマですが事故にあってしまったらしく修理上がりのでご来店です。
車の流れが若干気になるそうです。
四輪アライメント
さて試乗してみるとハンドルのセンターがずれていて中央にすると左の感じがでていますね。
舵角問題で流れは治りそうな感じはありますがフロントのふらつきが結構ありますね。
数値も事故をした箇所だけ数値がズレています。
残りの箇所はほとんど数値変化無しです。
まずはこの問題を解決します。
アッパーマウント調整部分にズレはなさそうですがストラット部分の変化が大きい感じです。
ストラット部分でキャンバーで左右差をあわせて見ます。
それでもトーの数値のズレは大きくでます。
この部分のずれはなにか問題があるのかそれとも意図的にトーの調整をしたのか・・・
わかりませんがまずは修正して試乗です。
ハンドルのセンターも戻りましたしいつものTEINな感じです。
お客様に車高調はどうですかって質問をもらいましたがこれはやはり当社での判断はできなくメーカーでないと難しいと思います。
前の数値があるとこういったことがわかりますし修理屋さんにも説明しやすいですね。
四輪アライメントの現状を相談してみて今後を決めてください。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。