チェイサーの四輪アライメントです。

JZX100系も久しぶりの作業となります。

車高調はHKSさんのハイパーマックスSです。

1G締め作業

ノーマルアームですがフロントのアッパーアームなどは多分交換か再度締め直しが行われているのかはわかりませんが結構なトルクとなっています。
ボルトが伸びている感じがありませんので問題はないとはおもいました。

その他は30万キロな感じはしますね。

 

四輪アライメント

今回は街乗りからワインディングまでのセッティングです。

現状のタイヤがフレバなのでタイヤ的に車高調には負けてしまうと思います。
数値セッティングで街乗り範囲でなら問題はないですがワインディングではタイヤは少し厳しいかもしれませんね。

前後のキャンバーとトーの修正をして数値も良い感じになりました。

試乗です。

走りは違和感はありませんがタイヤのボヨツキ感が結構感じますね。
減衰力を基準ほどでタイヤをスポーツタイヤに変えるともっと違った感じになりそうでいた。
色々楽しめるといいですね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。