レクサスのサスペンションノーマル戻しです。
取り付けは当社ではありません。
さて戻していきます。
ダウンサスよりノーマル戻し
フロントはストラット車なので組付けはSSTがあれば簡単な方です。
スプリングの長さは純正は結構長めですがバネレートはそこまで高くないので組付けは問題ないです。
リアはトーションビームですがスプリングの長さが結構長いのでSSTを利用して外していきます。
こちらも苦労はありません。
前後交換して1G締めをおこなっていきますがもともと行った形跡すらないです。
前後交換して四輪アライメントです。
四輪アライメント
数値を見るに四輪アライメントを行っている感じがあまりないです。
トーの数値もキャンバーを基準値中央にすると基準値に入ってきます。
データはもらったそうですがハンドルのズレもあり気にはなっていたそうです。
しっかり調整をしていきます。
キャンバーの数値とトーの数値をノーマルなので基準値中央に調整をしていきます。
これで数値もきれいになりました。
試乗です。
違和感ありませんね。
コラムカバーがズレている車両なのでコラムカバーで見るとズレは生じますが基本はハンドルセンターです。
手をのせた時の違和感がないようにします。
良い感じで調整出来ていると思います。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。