インプレッサのGDAの1G締めと四輪アライメントです。

この車両も純正部品が結構でなくなっているものもあるそうで交換できる範囲はおこなっているそうです。
ほとんどがブッシュとアームで交換されています。
サスペンションはショックがない箇所があるそうでKYBを選択されていますね。

まずは1G締めです。

1G締め作業

ボルトナットは再使用がされていてかなりのトルクで締まっていて1箇所は緩めることができませんでした。
スバルはできれば交換してほしいところですね。
多分ですがボルトナットを締め付けても回ってしまうのでどんどん締めたって感じですね。
緩めるのみ全箇所かなりの苦労をしました。

締め付けですがボルトにも何かが吹かれている感じがありトルクオーバーにならないものが付着されているかはわかりません。

 

四輪アライメント

最後に四輪アライメントです。

四輪アライメントはすべて純正なので純正基準値の真ん中に合わせていきほぼほぼ真ん中となりました。

試乗です。

さすがに新しい車に感じますね。
この時代の車の動きって独特な感じがあり今の車両とは少し違ってスポーツカーはスポーツカーらしい感じでワゴンはワゴンらしくってイメージがあります。
いい意味個性があり悪い意味では完成しきれないって感じです。

リフレッシュっていいですね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。