GS450h エアロ用リフレクター交換 1G締め 四輪アライメント調整 公開日:2019年12月12日 1G締め直しその他の作業四輪アライメント いつもありがとうございます。 まずは1G締めと四輪アライメント調整です。 1G締め サスペンションはイデアルの車高調装着車です。 車高の変更等も行っていますので1G締めをまずは行います。 締め直しを全箇所おこない四輪アラ […] 続きを読む
ハイエース マフラー交換 公開日:2019年12月9日 その他の作業 先日タイヤ交換と四輪アライメント調整を行ったハイエースです。 ハイエース TRH200V タイヤ交換 1G締め 四輪アライメント調整 今回はマフラー交換です。 マフラーはロッソモデロのマフラーです。 交換箇所は中間からの […] 続きを読む
オデッセイRB3 キャリパーカバー取り付け ドライブレコーダー取り付け 公開日:2019年12月9日 その他の作業 オデッセイのキャリパーカバーの装着です。 キャリパーカバーはアルミ製のキャリパーカバーで汎用品です。 キャリパーカバー取り付け作業 キャリパーカバーを皆さんよく後ろらステーでつけている方やボンドで固定してい […] 続きを読む
NA8C ロードスター マフラー交換 公開日:2019年11月18日 その他の作業 ロードスターのマフラー交換です。 NA8Cなので年式的にマフラーのネジが緩むかどうかすごく気になりましたがかなりきれいな車両でその心配も全くありませんでした。 交換したマフラーは2分割のマフラーでオールステ […] 続きを読む
セレナ ドライブレコーダー取り付け 公開日:2019年10月28日 その他の作業 最近よくドライブレコーダーの取り付けをおこないます。 最近多いのがコムテックのドライブレコーダーです。 あまりブログでピックアップしませんがドライブレコーダーなども取り付けを行っているんですよ。 今回取り付けの商品はレー […] 続きを読む
ワゴンR MH34S ハンドル交換 公開日:2019年10月20日 その他の作業 エアバックハンドルのハンドル交換です。 ハンドルはケンスタイルのガングリップタイプのハンドルです。 ハンドル交換 エアバックハンドルなのでバッテリーのマイナスを外す必要がありますのでナビや時計などは初期化さ […] 続きを読む
オデッセイ RC1 コムエンタープライズ 予約ロックキット取り付け 公開日:2019年10月19日 その他の作業 オデッセイのスライドドアは一番最後に占めるとドアが閉まりきるまでドアロックができません。 そうなると雨降りやお子様があとから降りられる際全ドアが閉まるまで待っていなければなりません。 そんな待っているのが気になる方にお勧 […] 続きを読む
86 ZN6 エアロ取り付け 公開日:2019年10月11日 その他の作業 86のエアロの取り付けです。 エアロメーカーはゼルパフォーマンスというメーカーのエアロです。 エアロ取り付け作業 ここのメーカーは両面テープやエアロとボディの間に付く部分のモールははられていま […] 続きを読む
シビック タイプR FD2 ブリッドフルバケ取り付け 公開日:2019年10月11日 その他の作業 シート交換なんて最近かなり少なかったのですが先日のフィット、今回のシビックFD2と立て続けでした。 フルバケ取り付け 今回は赤色のブリッドのフルバケです。 FOタイプのフルバケでシートレールもブリッドです。 止め方はタイ […] 続きを読む
サンバーディアス TV2 ドライブレコーダー取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2019年10月9日 その他の作業 サンバーディアスにルームミラー一体型の前後のドライブレコーダー取り付けです。 最近ミラーとしてのバックモニターでもよく使われていますね。 アマゾンで人気のある商品ですね。ドライブレコーダー バックミラー型 前後カメラとも […] 続きを読む
フィット RS レカロシート取り付け 公開日:2019年10月2日 その他の作業 フィットRSの運転席レカロシートの取り付けです。 レカロはSR7です。シートレールはレカロ純正ではなくシートレール屋さんの商品でした。 今回フィットRSはもともと運転席シートにサイドエアバックが内蔵されていますがレカロの […] 続きを読む
消費税増税に伴う料金改正のお知らせ 公開日:2019年9月26日 その他の作業 消費税増税に伴う料金改正のお知らせ いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。 2019年10月01日より、消費税の税率が8%から10%に変更されます。 変更に伴い、2019年10月 […] 続きを読む
GRS184 クラウン タイロッドエンドブーツの交換 公開日:2019年9月21日 その他の作業 いつもありがとうございます。 今回はタイロッドエンドブーツの交換です。 18クラウンはタイロッドエンドにブーツはなくナックル側にブーツがつきます。 その部分の交換です。 純正部品ではASSY交換になってしまいますが最近の […] 続きを読む
レガシィ BRG syms coxダンパー取り付け 公開日:2019年9月21日 その他の作業 レガシィのCOXダンパーの取り付けです。 結構高額な商品で人気のある商品ですね。 フロントCOXダンパーフロント取り付け このレガシィにはリジカラが装着されています。 その部分にCOXダンパーのステーがつきます。このステ […] 続きを読む