

ロードスター ND5RCの1G締め直しと四輪アライメント
1G締め直し 1Gの締め付け直しをご依頼いただきました。 現在はKYBのエクステージキットが装着されていました。 車高の変化はすくない足回りです。 乗り心地が気になるそうです。 まずしっかり足回り交換を完了 […]

NB6CEの四輪アライメント
- 公開日:
ロードスターの四輪アライメントです。 街乗りからワインディングまでの仕様で調整を行う予定でしたが フロントのロアアームの調整の左右差が若干気になりまので今回はあまわり左右差がでにくい位置で調整に変更し調整を […]

クラッツオ シートカバー
シートカバー持ち込み取り付け シートカバーの取り付けです。 ご自身でおこなおうと思ったそうですが難しく当店でのご依頼をいただきました。 冬場のシートカバーは手ごわいですよ。 フロントです。 絞りがあるのでゴ […]

WRXにHKSスタイルGの取り付けとSPOONリジカラの取り付け
HKSスタイルGの持ち込み取り付け 現在クスコの車高調からショックとスプリングのセットになります。 アッパーマウントや純正部品はすべてお持ち込みされました。 組みつけてから取り付けです。 フロント装着完了です。 ショック […]

XVの四輪アライメント
- 公開日:
リフトアップ済みの車両です。 アップスペーサーでのアップになりますのでスプリング等は純正ですね。 車高が上がるとふらつき感がでやすいので抑えられるように調整をおこないます。 この車両は足回りはレガシーとほぼ同じなのでセッ […]

プリウスにG’S用のブレスバーの取り付け
ブレスバーの取り付け フロントとサイドのブレスバーとスタビの取り付け部の部分の強化パーツです。 リアからセンターにかけてのアームです。結構車高が低くなりますね。取り付けた中古アームも下に擦った傷が結構ありま […]

S660の1G締め直しと四輪アライメント
- 公開日:
1G締め直し 1Gの締め直しですがこの車両フロントはピロ化されていました。 ピロ以外の部分を1Gで締め付け直しをします。 1Gでの締め付けが終わり四輪アライメントです。 四輪アライメントです。 この車両は前後ピロアッパー […]

スープラ 四輪アライメント
- 公開日:
JZA80の四輪アライメント 結構改造してあるスープラです。 タイヤが現在かなり内減りしていますがタイヤが欠品中で間に合わなかったそうです。 数値は車高調仕様に調整しきれいになりましたが走行してると40キロ […]

ステップワゴン RK1にHKS車高調の取り付け
HKSスタイルCの中古車高調の取り付け 中古の車高調はつけてみるまで程度がわかりません。 今回は完全にバラバラになっていましたので組みなおしをし取り付けをおこないます。 HKSさんの車高調はプリロードが結構 […]

アテンザ リアハブボルト打ち替え
10mmロングハブボルト交換 リアのハブボルトの交換です。 スペーサーの量を変えるそうです。 作業中の写真は取り忘れてしまいました。 こういった場合のスペーサーはできれば単穴スペーサーをお勧めします。 &n […]

RX450 モデリスタのスプリングの装着と四輪アライメント
モデリスタのスプリング装着 レクサスのモデリスタは緑色なんですね。 RS-Rのスプリングが乗り心地が悪いのでモデリスタに交換です。 足回り交換作業 RX450のフロントはスプリングの巻き方が右 […]

アルトワークス HA36Sにモンスターダウンサスと四輪アライメント
モンスターのスプリング交換 モンスターのスプリングです。 結構固めのスプリングのチョイスですね。 シルクロードのレベライザーステーも同時装着です。 アルトワークスはヘッドライトのレベルエラーがですそうです。 足回り交換作 […]