中古でご購入をしたアクアです。

ハンドルセンターのズレが気になるそうです。
試乗してみると結構ずれていますし見た感じフロントのキャンバーが結構ついています。
何等かの問題がありそうです。

まずは締め直しをおこなって四輪アライメントです。

 

四輪アライメント

やはりフロントのキャンバーの左右差が1度以上あります。
左も若干数値的に多いですが右が異常です。
どの部分で原因がでているか見た目では分かりませんでした。
調整してみて左右差は30分無い所まではいきました。
純正の応答能力を考えれば問題は無し数値ですがそれでもキャンバー量は多いです。
トーの数値も変更して調整をして試乗です。

 

ハンドルセンターも戻りましたし違和感は少ないですがキャンバーがつてついている分の路面の対応は純正の動きと若干違いクイック感が出ている感じになっています。
この違いを治すのにどこまで交換が必要なのかを考えるか現状がまっすぐ走る感じがでていますので純正の補正ボルトだけでキャンバーを治すか分かれ道ではありますね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。