プジョーのサスペンション交換です。

以前はPEUGEOT 308 T9 Mk2 SW ESTATE 1.2 AUTOMATIC 2014- F30/R25mm PI LOWERING SPRINGSというっスプリングをつけていますが車高が下がってきたので交換するそうです。
その他、フロントにギシギシ音をありまずは試乗します。
音は多分ですがバンプタッチした状態なのでこすれている感じの音に聞こえますね。

ダウンサス交換

さて外して見るとやはりバンプララバーが当たっている感じがありますね。
日本車のようにバンプラバーがなっておらずダストカバーで挟み込みをする感じで取り付けするため擦れる部分が多のでしょうね。
グリスアップをしていきます。
あとはアッパーマウント部分にもブッシュがあります。
この部分はゴルフなとど同じ感じなので異音の原因にはなりますね。

さてもっと気になるのがスプリングです。
交換するメーカーのものと巻き方なども同じです。
刻印は違いますが印字の形態は同じなんです。
どこかのOEMの名前変えの感じはありますね。

リアも交換して1G締めをして車高を見てみますと5mmほどしか車高がかわりません。
これが上がったというより試乗したら同じになるレベルです。

うーんなんとも言えませんが変化がないのは・・・

四輪アライメント

最後に四輪アライメントです。

四輪アライメントはいつものように調整をしていきます。
四輪アライメントの数値を見るに若干の車高が上がったことはわかります。

さて調整して試乗です。

まだ組んだばかりですが今は異音はありませんがグリス切りなどがあったりアッパー部分のブッシュの問題だったりでまた音が出る可能性はありますね。

あとは車検のためのフォグランプをどうするかですね。

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。