レクサスのRXのタイヤ交換と1G締めと四輪アライメントです。
タイヤはミシュランのSUVのタイヤです。
まずはタイヤ交換をして1g締めをしてから四輪アライメントです。
1G締め作業

さて締め直しをしていきます。
リアに関しては動きが結構ありますね。
四輪アライメント

ハンドルセンターのズレが気になるそうですが試乗時にズレも確認して結構ズレていますね。
さて数値はさほど悪い左右差があるような数値は出ていませんね。
となると初期からのズレの可能性はありますがレクサスにも一度直してもらっているそうです。
これでそれだけズレているってことはなにか問題があるのか直し方が悪いのか・・
さて数値も出して試乗です。
タイヤも交換していますので動きもかなり変わります。
道路の状態の応答力が結構強い感じがでますね。
メーカー数値でSUV仕様にタイヤのグリップが高いのでそう感じるのかもしれません。
あとはソフト系ですね。
EPSの初期化は必要になりそうですがレクサスはODB2診断機つなぐとクレームが効かないとか言われるそうで今回はそのままです。
もともと目線などの認識のコラムも多少のズレがありますしね。
車両的にはまっすぐになっていますので初期化は行ってもらってください。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。






