コペンにTEINの車高調FLEXZの取り付けです。

その他ロアアームやタイロッドエンドにスタビブッシュなども交換をしていきます。

問題がなければ交換は早いのですがこう書くときはたいてい問題があるときです。

車高調取り付け作業

さて取り付けです。

車高はメーカー推奨のままでの取り付けなのでそのまま取り付けしていきます。
運転席を取り付けようと純正を外してTEINの車高調をつけていきますがアッパーマウントとボディを止めるナットがなかなか付きません。
どう考えても噛まないなんて変と思い外してみると
スタットボルトのネジ山がなんだか変な感じに切れています。
そうネジ山がすべてまともに切れていないボルトがついているんです。
どう考えてもつかないですしタップを切るにもまっすぐ立ちません。
お客様がTEINに確認をしたそうですが電話不在です。

時間もありませんので1度純正のボルトを抜いてつくかを心みます。そうしましたら長さは違いますがスプラインもかみました。

とりあえず取り付けをしていきます。

後でTEINから連絡がありましたが商品の部品は出すが保証はしないって事だそうです。
使えないものを送ってきてもこういった対応なんですね。
そもそも検品をしているときに見ればわかるとも思いますが・・・
してもいない可能性もでてきますね。ブランド力が落ちますね。

さてこの部分は付きましたので次です。
今回はこの一箇所ではおわらないです。
タイロッドエンドが固着して外れません。
また炙って緩めて行きますがかなり固いのでもう大変ですが無事抜けました。
あとはトレーサーで削って新品がくるくるになるようにしてカッパーグリス塗って取り付けしていきます。

その他のロアアームの交換ですがこちらも多分リア側のブッシュだけは交換してあると思います
こちらの締付もかなりのもので確かにコペンはネジサイズから言えばトルクが高いですがそれでもかなり厳しい固さです。

 

GMBのロアアームのナットも純正のようになっていますが緩みやすいので定期的点検をされるのがよいですね。

1G締めをして作業完了です。

 

四輪アライメント

ピロアッパーマウント調整式ですが今回はアッパー側の変更はなしでロア側のみでおこなっていきます。
車高調で走りやすくぐらいの数値で調整をしていきます。
ローダウンでのロアアームの位置変化がキャンバーを必要としてきます。

調整して試乗です。

乗り心地は減衰中間ほどでノーマル車とさほど変わらない固さではある感じがします。
今回は柔らかくしたいそうなので減衰力は若干下げての調整をしています。

直進は問題はないのですがカーブでの立ち上がりのハンドルの位置が若干気になります。
ステアリングブッシュも交換されるのがよいかも知れませんね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。