N-BOXカスタムにタナベのNF210の取付です。

さて交換です。

タナベさんのスプリングはどの車種も乗り心地が確保されていますのでよいです。

ダウンサス取付

さて交換ですと

取付はいつも通りなので苦労する部分もありません。

フロントはバンプラバーがダストカバーと一体形状でゴム質のタイプとなります。
このバンプはローダウンには少し気になる部分があり大きいバウンドでのバンプタッチの感じがかなり強くでますね。
かといってエスペリアさんのショートバンプを入れると突き上げは減るのですがロールがかなり出てしまいます。
どこかウレタン性のバンプラバーで流用できるものがあると良さそうではありますね。

リアに関してはフル乗車でなければさほど気にならないとは思います。

まずは交換して1G締めをこなって取付け作業を完了させて四輪アライメントです。

 

四輪アライメント

 

四輪アライメントはフロントのキャンバーとトーの調整をおこなっていきます。
キャンバーの左右差を調整してトーを修正すれば数値もきれいになりました。

試乗です。

やはり大きい段差だけですね。
ただロール感の感じなどは純正に比べれば良い感じになっていますので走りやすい感じがありますね。

そして差し入れありがとうございます。
おやつにいただきまーす。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会がございましたらご利用お待ち致しております。

 

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。