ジムニーシエラの1G締めと四輪アライメントです。

取り付けはジムニーショップでおこなっているそうです。

まずは1G締めです。
この車両はタイヤを外さずできますので外さずおこなっていきます。
ラテラルロッドの調整もありますので調整をしていきます。

さてここから四輪アライメントです。

 

四輪アライメント

試乗時ハンドルセンターは真ん中でしたがハンドルを少し切っている状態になると車の挙動がかなりおかしいです。
メカ的におかしいと言うよりはEPSで勝手に動かしているような感覚です。
まずは数値を見てみます。
数値的にはそこまでおかしい数値でもありませんね。
アームも延長のものに変わっているのでその可能性も考えましたが違う感じがしますね。
まずは一旦数値を整えて試乗しますがやはり変化はさほどありません。
続いてODB2テスターで校正をおこなっていきます。
その他ステアリング角の校正もハンドル交換をおこなっているのでおこなっていきます。

試乗します。
やはり修正されましたね。
ハンドルを少し切った状態にしても違和感はありません。
左右でもハンドルのトルクもおなじ感じとなりました。

サスペンション交換時やハンドル交換時は校正まではジムニーは必要になってきますね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。