四輪アライメント
以前ダウンサスのお取り付けをさせていただきましたムーヴです。
今回は四輪アライメントとマフラー交換でご依頼をいただきました。
まずは四輪アライメントです。
数値はダウンサスを取り付け車高の変化があり、トーの数値はかなりのトーアウトでした。
タイヤの変摩耗もすごかったそうです。
変摩耗もありますが乗り味もかなり悪いと思います。
しっかりとキャンバーとトーの数値を調整します。
この差が乗り味にかなりの影響を及ぼしますね。
四輪アライメント完了でマフラーの交換です。
マフラーの方が先に交換していました。
マフラー交換
テールはマフラカッターのタイプになっています。
オーバルタイプのWマフラーですね。
作りはきれいです。
したからマフラーカッターの止めるネジが見えてしまうので少し残念に思いますが潜り込まなければわかりませんね。
キレイなマフラーでした。
さて試乗です。
びっくりするくらい乗りやすくなっていますね。
トーの数値やキャンバーの量は個々の車両でセッティングが仕様によって違います。
四輪アライメントの大事さを感じた1台でした。
それではこの度はありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
参考取り付け金額 四輪アライメント10,000円(税別) マフラー交換3000円(税別)
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。