N-ONEのサスペンション交換です。

JG1で年式のことを考えるとサビで緩まない場合が結構多いですが今回はどうでしょうか。

 

サスペンション交換

さて交換していきますがボルトナットは特別サビで困った箇所も無く無事外せました。
トップナットがまともに外れるのはこの年式から言うとかなり珍しいかもしれません。
ホンダのトップナット部分は運転席側はカバーついていないのでいつもサビサビなんです。

さて問題なく交換できます。
今回は純正の樹脂パーツなどはお持ち込みがありますので交換をしていきます。
トップナット部分のカバーも新品がありましたので助手席側の古いのは運転席側につけておきます。

リアも問題なく交換できまして1G締めをおこなって作業完了です。

 

四輪アライメント

四輪アライメントはキャンバーの左右差をあわせてトーの数値を修正して数値も左右差もなくなりきれいになりました。
これである程度のリフレッシュは完了ですね。

試乗です。

乗り心地は少し固めな感じはしますね。
まだ慣らしの段階なのでショックの減衰力が落ち着けば乗り味も結構変わってくるのではないでしょうかね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。