レクサス ESにRS-Rのダウンサスの取り付けです。

おクルマはFスポーツのパッケージです。

 

ダウンサス取り付け

さて交換です。

フロントまわりが結構錆びていてスタビリンクなどはかなり取り外しに手こずりました。
スプリングの長さはノーマルと比べるとかなり短いですが巻数は同じ感じですね。

リアの関してもスプリングはかなり短めとなります。
交換スプリングの取り付けは楽です。

さて交換して1G締めです。

リアに関してはサビも少ないのでそこまで締め直しに苦労はしませんでした。
キャンバーは起こせる方向にして1G締めをおこなっていきます。

 

四輪アライメント

最後に四輪アライメントです。

リアのキャンバーはギリギリ基準外といったところです。
トーの数値は前後とも変更をおこなって調整をしていきます。
これで数値もでましたので試乗です。

乗り心地ですが結構揺れがあるスプリングです。
段差での揺れが大きい感じがでていてなんだろうバンプタッチの感覚では無く反発が強いという感じですね。
速度域では変わってきそうな感じもありますがFスポーツだからかという感じもありますね。

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。