35GT-Rのフロントバンパー交換 公開日:2017年6月14日 その他の作業 R35GTRのヘッドライト交換とデイライトの修理です。 ヘッドライトは黄ばみがでてきたそうなので交換をおこないました。 デイライトはいつからかつかなくなっていたそうです。 デイライトの単体では問題なく付きますが5個のLE […] 続きを読む
ヴェゼル LEDウインカーバルブ交換 公開日:2017年6月8日 その他の作業 フィリップスのLEDのウインカーバルブとフォグのLEDのバルブの交換です。 抵抗はステーで取り付け熱をできるだけ放熱できる位置に取り付けしました。 ウインカーの光り方がLEDのの方がはっきりしていますね。 &nb […] 続きを読む
マークⅡ リアバンパー交換 公開日:2017年6月8日 その他の作業 FRPリアバンパー交換 リアバンパーの交換です。 現在純正バンパーもぶつかっておりまずは商品の作りか車両の問題かを見極めて作業開始です。 純正を外して社外バンパーの取り付けですがナンバー灯の穴も何にも穴 […] 続きを読む
デミオにフロントメンバーカラーとリアリジカラの装着 公開日:2017年6月7日 その他の作業リジカラ オーデュラーのメンバーカラーとSPOONのリジカラの取り付けです。 フロントはロアアームの後ろ側のにスペーサーを入れる物です。 効果はいかほどでしょうか。 リアのリジカラです。 トーションビームの根本に […] 続きを読む
アルトワークスに柿本のマフラー取り付け 公開日:2017年6月5日 その他の作業 柿本マフラー取り付け 純正マフラー切断が取り付けには必要なマフラーです。 結構前の方で切断するんですよ。 切断し取り付け完了です。 あと少し前まであればフルマフラーになるのに何で途中切断なんでしょう。 音は結構いい […] 続きを読む
コペン 移動式オイルブロック取り付け 公開日:2017年6月3日 その他の作業 メーターセンサー取り出し コペンはOILエレメントの回りが狭く通常のOIL交換ブロックの使用ができません。 そこでお客様が移動式のOILブロックと言う物をもってこられました。 移動してセンサーをつけやすい位置に取り付 […] 続きを読む
レガシィ BP5 マフラー交換 公開日:2017年6月3日 その他の作業 HKSマフラー中間パイプ付きの交換 HKSのマフラー交換です。 現在は柿本のテールのみの交換です。 中間からオールステンレスになりますので走りや音も変化がありそうです。 中間まで変えると下から見るときれ […] 続きを読む
ハイエースにレクサスホーンとドアロック連動格納キットの取り付け 公開日:2017年6月1日 その他の作業 レクサスホーンの取り付け トヨタ純正ホーンですね。一番音に不安の無いホーンです。 ハイエースは狭いのでホーン取り付けの場所も選んで取り付けが必要です。 ドアミラー格納キットの取り付けです。 ハイエースもバンでも装備は […] 続きを読む
デミオの運転席と助手席のデットニング 公開日:2017年5月30日 その他の作業 アルパインスピーカーの取り付けとデットニング デットニングと同時にスピーカーの交換です。 デットニングはほぼすべてシートで側は覆って、内側は通常のデットニングです。 ツイーターはドアのサイド部分に取 […] 続きを読む
ベンツ SLKのデッキ交換とバックカメラ取り付け 公開日:2017年5月29日 その他の作業 海外製のデッキとバックカメラの取り付け 中華製のデッキの取り付けです。 もともと説明書にはSLKの設定が無いのですが取り付けはいけるかが不明です。 フロントのカメラも付属でしたが今回はリアのみの取り付けです。 GPS […] 続きを読む
RX-8 四輪アライメント 公開日:2017年5月29日 その他の作業 RX-8 フロントバンパー交換 純正のフロントバンパーの交換です。 右側のヘッド下に割れがあるそうで交換のご依頼をいただきました。 商品は中古ですがわれ等はないのでフォグランプの移植やネットの加工などをおこない取り付 […] 続きを読む
クラウン180系 VIPER5906V スマートキー仕様のセキュリティの取り付け 公開日:2017年5月29日 その他の作業 VIPER5906Vセキュリティの取り付け 結構大変なセキュリティです。 左右のドア無いの配線の引き込みとボンネットとトランクへの配線そして室内の配線とたくさんの配線があります。 VIPERの取り付け自体不慣れだった […] 続きを読む
MR-S エンジンマント交換 公開日:2017年5月29日 その他の作業 エンジンマウントとウレタンマウント ノーマルのエンジンマウント新品とその間に入れるウレタンの商品を取り付けます。 4箇所すべて交換になります。サイドはエンジンを少し持ち上げて交換をおこないます。 前 […] 続きを読む
エスクァイア サス交換と四輪アライメント 公開日:2017年5月25日 その他の作業 RS-R ダウンサス持ち込み取り付け RS-RのTi2000のダウンサスの取り付けです。 前後ノーマルからの交換になります。 今回はバンプラバーをカットして対応をおこないました。 ストロークが無いとかな […] 続きを読む