コルト ブレーキローター交換とプラグ交換 公開日:2017年7月31日 その他の作業 ディクセルブレーキローターとAPPのSFIDAパットの交換 ディクセルローターとAPPのスフィーダパットです。 APPはブレーキホースで有名なメーカーですね。 純正パット以上の制動力を確保しつつ、ブレーキノイズやダストを […] 続きを読む
クラウン 200系 KSPの光軸コントローラーの持込取り付け 公開日:2017年7月31日 その他の作業 KSPの光軸コントローラー取り付け 光軸調整が任意で室内で可能になるコントローラーです。 最近の車両はすべてAUTO化されていますのでもうここは位からもう少し上とかここは眩しそうだから下とか調整ができるようになる物です。 […] 続きを読む
MINI R52 の四輪アライメント 公開日:2017年7月29日 その他の作業タイヤ交換四輪アライメント ミニクーパーの四輪アライメントです。足まわりのことならぜひ愛知県のフラットフィールドをご利用ください。年間1500台以上の実績です。 続きを読む
マークⅡブリッド リアメンバーサポートバーの取り付け 公開日:2017年7月24日 その他の作業 本日は忙しく第2PITも使用しての作業です。 LTBと言うメーカーのサポートバーです。 純正との交換ですね。 剛性が上がるとリアのふらつき等の解消にもつながりますね。 それではこの度はありがとうござい […] 続きを読む
ウイッシュにリアロングハブボルトに交換 公開日:2017年7月24日 その他の作業 リアハブボルト交換 いつもご利用ありがとうございます。 リアのハブボルト交換です。 ハブボルトのカミがあまい方はロングハブボルト交換もいいですよ。 今回は10mmロングでスペーサーを入れリアのワイド化を行います。 […] 続きを読む
レガシィBP5 サスペンション交換 公開日:2017年7月20日 その他の作業 ビルシュタイン純正サスペンション交換 程度の良さそうな純正のビルシュタインとスプリングのセットです。 新品みたいな感じです 現状もビルシュタインの足回りでしたが錆びがかなり酷い除隊でした。 足回りのリフ […] 続きを読む
オデッセイ グリルの取り付けとフォグランプHID取り付け プラグ交換 公開日:2017年7月19日 その他の作業 デンソープラグ交換 まずはプラグ交換です。 直4なのでそこまで大変な作業では無く交換完了です。 無限バンパーカバーと社外グリルの交換 グリル交換ではバンパーの脱着が必要になりますので同時にHID […] 続きを読む
セリカ ZZT231にキャリパーカバーの装着 公開日:2017年7月19日 その他の作業 キャリパーカバー持ち込み取り付け 前後のキャリパーカバーの装着です。 以前はステーで対応をしていましたが揺れる等の問題もあり現在は直接キャリパーを加工しネジ止めで対応です。 この方法だとパットの残量等も気にせずできます。 […] 続きを読む
ハイエース 足回り交換と四輪アライメント 公開日:2017年7月19日 その他の作業 ハイエースのショック交換と四輪アライメントです。KYBエクステージで乗り心地の向上です。四輪アライメントはローダウンによる数値の変化を調整をおこないます。もちろんローダウン専用、ぜひ愛知県のフラットフィールドへ 続きを読む
スイフトにウーハーの取り付けとドライブレコーダー取り付け 公開日:2017年7月18日 その他の作業 カロッツエリアのウーハー取り付けとドライブレコーダー持ち込み取り付け TS-WX120Aのウーハーの取り付けです。 取り付けはデッキにウーハー用の出力が無い為スピーカー線に割り込ませ取り付けを行いました。 ZDR-012 […] 続きを読む
インプレッサ 中間付きマフラー交換 公開日:2017年7月18日 その他の作業 インプレッサ中間付きマフラー交換 GDBのマフラー交換です。 現在はSTIのマフラーでしたが今回は中間付きの砲弾マフラーです。 取り付け完了です。 音はかなり大きめの水平対向サウンドです。 […] 続きを読む
デリカ D5 ブリッツエアクリーナー交換 公開日:2017年7月18日 その他の作業 ブリッツ エアークリーナー交換 キノコタイプのエアクリーナーの交換です。 純正のクリーナボックを外しての交換です。 交換後ですが吸気音がかなりでますね。 それではこの度はありがとうございます。 またよろしくお願い致 […] 続きを読む
タント L350のオルタネーター交換 公開日:2017年7月14日 その他の作業 タントの容量アップオルタネーターの取り付けです。容量アップにより電装品の安定やレスポンスアップにつながります。電装品の交換はぜひ愛知県のフラットフィールドをご利用ください。 続きを読む
FJクルーザーのアッパーアーム交換と四輪アライメント 公開日:2017年7月12日 その他の作業 アッパーアーム交換 FJクルーザーに社外のアッパーアーム交換です。ショートタイプでアッパーの中心がオフセットされている感じです。 リフトアップ時にタイヤと干渉を防ぐ目的もある商品です。 この商品は組み立 […] 続きを読む