RAV4のノーマル戻しです。

以前にACCのリフトアップスペーサーを取り付けしたおクルマです。
今回はノーマル戻しです。

 

サスペンション交換作業

さて戻していきます。
ACCのスペーサーの脱着をしていきます。
取り付け工程の逆の作業とはなりますが一旦先にブッシュは緩めておこなっていきます。
フロントのロアアームに関しては不可のタイプとなりますのでこちらは車高の変化で最初はブッシュの音が少しでるかもしれませんね。
最近のトヨタのフロントのロアアームの止め方が変わってきているので中々リフトアップやローダウンにはブッシュに影響が出やすくなってしまいますね。

リアは問題なくブッシュを緩めて交換していけば取り外しできます。

前後外して1G締めをおこなっていきます。

1G締め作業

車高の変更がありますのでブッシュは必ず1G締めをおこなっていきます。
この作業で取り付け作業完了となります。

 

四輪アライメント

四輪アライメントはリアは1Gをしていますのでボルト穴は内側によってしまいますね。
これはどうしても1G状態の場合は仕方ないですね。
トーの数値変化も出しながら調整をして作業完了です。

 

試乗です。

ノーマル車ですがタイヤ自体は大口径となっています。
インチダウンでもありますのでノーマルとはまた違った乗り心地とはなっていますね。

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。