プリウスαにHKSさんの車高調スタイルXの取り付けです。

スタイルXは車高がかなり下がる車高調ですがご希望がフェンダーの隙間15mmほどです。
ご希望まで上がるかですね。

 

車高調取り付け作業

さて取り付けをしていきます。
中古の車高調なので事前にチェックはして取り付けをします。
リアはスペーサーが1個ありませんのでワッシャで代用をしていきます。
これで取り付け自体はできます。

リアのほうが調整幅がすくないためまずはリアからつけていきます。
リアは全上げでなんとかご希望くらいの車高になりますがもうあげることはできません。
フロントは合わせて調整をしていきます。
フェンダーの隙間もありますが前後バランスもありますのでちょうどよく見える感じでセッティングをしていきます。
減衰力は15段に調整をしていきます。

車高を決めて1G締めをこなって取り付け完了です。
試乗です。
ピロアッパーマウント調整式の車高調なのでピロの異音やショックの異音があるかと思いましたが今のところはありませんね。
中古は取り付けして見ないと分かりませんからね。

四輪アライメント

四輪アライメントはフロントのキャンバーはサスペンションの動きと走行性を考えると必要なキャンバーがあります。
最低限必要なキャンバーはつけておきました。
トーの数値も変更して調整します。

 

試乗です

やはりスタイルXはかなりの硬さがあります。
タイヤが標準タイヤなのでタイヤのボヨ付きがかなりありますね。
20インチを持っているそうなので扁平が薄いほうがこの車両は合うと思います。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。