シビックにSPOONのスプリング交換です。

今年はシビックが一番台数が多いのではないでしょうかってくらい作業をしています。
ダウンサス取り付け


いつも通りアンダーカバーを外してスタートです。
この作業も慣れてはいますが大きいのでやはり大変です。
外してさて1Gのためのロアアームを緩めて作業開始です。

スプリング交換はいつも通りの作業なので慣れれば時短もできます。
前後のスプリング交換バンプカットをおこなって1G締めです。
1G締めはリアはキャンバーを起こす方にセッティングして取り付け完了です。
四輪アライメント

街乗り仕様のセッティングをしていきますが基本はやはりリアのタイヤが厳しくなるので数値はタイヤ重視にはなりますね。
前後調整可能箇所を修正して作業完了です。

試乗です。
マイルドな感じでいつも通りの感じです。
同じものを取り付けする場合が多いのでいつもの感じが一番だと思います。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。






