N-BOXカスタムにTEINの車高調の取り付けです。
車高は45mmくらいダウンを狙い目で取り付けをしていきます。
車高調取り付け
新車からの取付なので苦労は通常ありませんがTEINの場合は純正部品の加工がかなりあるため少し時間がかかります。
他のメーカーさんの用にオリジナルで作って頂きたいですね。
まあお値段が安いので仕方ないですかね。
さて加工をしてとりつけをしていきます。
車高を調整していきます。
リアは5mmダウンフロントは10mm推奨値よりダウンで前後45mmダウンとなりました。
この状態で最低地上高は95mmですね。
全高は車検時に記載変更が必要になる可能性はありますね。
四輪アライメント
最後に四輪アライメントです。
調整箇所はフロントキャンバーとフロントトーの調整となります。
キャンバーはそこまでネガにせず車高調ローダウン分だけでタイヤ優先です。
トーの数値も調整して数値もきれいになりました。
試乗です。
減衰力はタイヤの扁平が薄いので通常数値より上げています。
フロントはもう少し上げても良い感じかなってくらいですがまだショックの慣らしを終えていないのでこの先慣らしが終わって減衰力が効いてくるようになったら再度調整をしてください。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。