デリカのサスペンション交換です。
商品はTGSのアンチロールゼロとKYB NEWSRショックです。
距離が多いので部分的に緩まないところがないといいのですがまずは外れるかを見て交換をしていきます。
取り外しは問題無くできそうなので作業開始です。
サスペンション交換
さて交換です。
純正部品もほとんどありますのでフロントは事前に組み付けをしていきます。
TGSのスプリングはアッパーシートギリギリなので組みやすくはないですが問題無くSSTもありますので組めます。
リアはショックとアッパーマウント部分のスペーサーだけは移し替えて取り付けです。
そのほかはすべてありますね。
さて交換をして1G締め作業です。
1G締め作業
デリカはトルク低めなのでそこは楽ですね。
締め付け完了で四輪アライメントです。
四輪アライメント
最後に四輪アライメントです。
数値はすべて基準値内で問題無く調整ができました。
左右差も合わせていきます。
車高に変化はほどんどありませんので数値も良い感じです。
試乗です。
少し固めですがもう少しショックが馴染めば乗り味が変わって来ると思います。
ロール感はたしかに少なめで一般道は走りやすいスプリングですね。
まだ塗装の被膜があるときがいいのですがスプリングの巻き方が上部に細かいピッチがあり結構カチャカチャ音がでやすいのでその部分は気になる所です。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。